寝屋川市昭栄町より【賃貸マンションパイプスペースの止水バルブを閉めても水が止まらない】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うといつものパイセンが【洗面化粧台の交換をしようとしてパイプスペースの止水バルブを閉めても水が止まらんから来て!】って連絡してきたんです。
『多少やったらちゃっちゃとアングル止水栓を外してキャップせえや!』って言ったんですが『怖いから来てや!』との事です。
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着すると既に後は洗面化粧台を外すだけやって状況でした。
パッと見て『この洗面化粧台を取り付けた業者も大概やなぁ~パネルくらい貼ったら良いのに…』って思いました。
ちなみにこの部屋はまだ入居前でこの後洗いも請け負ってるそうです。
既に新しい洗面化粧台は運び込まれていて付け替えるだけらしいんですが水が止めれず急遽自分に連絡してきたみたいです。
恐らくなんですが元々は手洗いが付いてたんだろうと思います。って言うのも洗面化粧台で壁排水ってのはあまり見掛けませんから…
隣の部屋も無人だったんで確認しに行くとそちらは床排水に切り換えられていました。
止水作業
パイプスペース内で水道メーターを外す事も試してみましたが持ってる道具類では上手く行かなかったんで浴室シャワー水栓を開き台所水栓も開き止水プラグで止めました。
アングル止水栓を外す際は細心の注意を払って外します。って言うのも水道管がVP管だったんで本来ならば触りたくありません。
洗面化粧台の設置
自分が新しい洗面化粧台に水栓金具類を取り付けてパイセンが穴を開けたり設置をやりました。
基本的には山川設備で洗面化粧台のリフォームもやる場合は慣れてる職人さんを入れてやってもらいます。
何でかって言うと必ずアクシデントやトラブルがあるから自分ではやりません(断言)
排水トラップを設置する前に掃除点検口を設置を設置しました。これで洗面化粧台からの排水管清掃も容易になりますが自分は床排水に切り換えた方が良いと思いました。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?こんな空室状況でしか排水管の移設工事はなかなか出来ないんですが何故か聞く耳を持ちません。
安く工事をするんは良いんですが仕上がりを見てたら『これじゃ次の仕事には繋がらんな…』って思いました。
とは言えパイセンの仕事だったんで言われた通りにやりましたが後々の事を考えたら何か納得出来ませんでした。現場からは以上です。
関連記事