
厨房排水配管 詰まっている キッチンイン側/排水溝の詰まり
東大阪市南荘町より【厨房排水配管 詰まっている】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【キッチンイン側/排水溝の詰まり◆他の箇所は流れている】って事でした。 【12/13以降の対応可】って事だったんですが『今からでも行けますよ!』って返事をしたら『今から来てぇ~』って感じです。(そらそうですよね…) 電動フレキシロッダーCREで通管作業しました。
東大阪市南荘町より【厨房排水配管 詰まっている】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【キッチンイン側/排水溝の詰まり◆他の箇所は流れている】って事でした。 【12/13以降の対応可】って事だったんですが『今からでも行けますよ!』って返事をしたら『今から来てぇ~』って感じです。(そらそうですよね…) 電動フレキシロッダーCREで通管作業しました。
柏原市円明町より【男子小便器の詰まり抜き】って依頼が舞い込んできました。 同業他社様からの応援要請なんですが『尿石除去剤のデオライトを入れてもダメでローポンプ作業してもダメで八方塞がりなんです!』との事です。 『壁掛けの小便器なら外して直接排水管から尿石除去する方法があるけど排水管が古かったら割れる可能性がありますよ』ってお伝えしてたんですが…
奈良市あやめ池南より【トイレ詰まり 洗面所やお風呂を流すとゴボゴボ音がするって状態】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【排水管が詰まっていると考えられるんでワイヤーで通管してもらえませんか?】との事です。 同業他社の方からの応援要請なんですが山川設備の装備で何とかしてほしいとの事で電動フレキシロッダーCREの作業を希望です。
大阪市北区曽根崎より【トイレ詰まり】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【ビルイン店舗の4階で2台のトイレ大便器が同時に詰まってる】との事です。 先発の業者さんがローポンプ作業で詰まり抜きを試みるも詰まりは抜けず『山川さんの噂を聞いて連絡させてもらいました』と直接携帯電話に応援要請です。 ビルイン店舗でなくとも複数のトイレ大便器が同時に詰まってるって事はほぼほぼ排水管の詰まりで間違いありません。
枚方市星丘より【台所排水詰まり】って依頼が舞い込んできました。 いつもの同業者の社長様が『山川さ~ん、なかなかの現場なんですけどトーラーと高圧洗浄をお願いしま~す!』って予約して下さいました。 11日に連絡があったんですがお客様の都合により15日の作業となりました。 トーラーってのはドレンクリーナーだったり電動フレキシロッダーの事を言います。
摂津市鳥飼下より【厨房内手洗い器排水管(Pトラップ)から水漏れ】って依頼が舞い込んできました。 排水トラップ(排水パイプ)のU管とキセル管の接続部分のパッキンが何故か無くなっていたのと排水管が詰まっていたのが原因でした。 手洗い器から排水桝、そして排水桝からグリストラップまでの排水管が詰まっていたんで電動フレキシロッダーCREで通管作業しました。
大阪市北区茶屋町より【ドリンク側のグリスト詰まり】って依頼が舞い込んできました。 店舗の中にグリストラップが2つあって片側は詰まってないけどもう片方は詰まってるって感じです。 ビルイン店舗4Fのグリストラップに10mmワイヤーを20m突っ込んで抜けなかったんだが… 『そろそろマヂで30mワイヤーを導入するかなぁ~』って思ったタイミングで一気に抜けたのは何故か?
神戸市中央区北長狭通より【グリストラップ詰まり】って依頼が舞い込んできました。 今日は予約も無かったんで目覚ましを掛けずゆっくり寝てたんですが音量MAXのガラケーが(仕事の依頼はガラケーに入ります)鳴りました。 『ちょっと遠いんですが高速乗って急行して下さい!』との事です(苦笑) 依頼書が来るまでの間に着替えを済ませてメールが来たと同時に出発しました。
八尾市光町より【グリストラップ詰まり】って依頼が舞い込んできました。 仕事中に私用を挟んでてバタバタしてたのが落ち着いたタイミングで『もう今日は閉店ガラガラするか…』って思った20:00過ぎ1本の電話が入ってきました。 『山川さん助けて下さい!』話を聞くと八尾市の光町のとある商業施設内の飲食店でグリストラップが詰まってるとの事… 時間帯的にもそんな時間から動いてくれる業者さんが少ないのは勿論周知の事実。
草津市新浜町より【多目的トイレ系統詰まりの為調査及び修理対応お願いいたします!】って依頼が舞い込んできました。 基本的に簡単なトイレ詰まりの案件はローポンプ作業で解消するんで費用が安い為、移動距離が長い場合だと断わる事もあります。 今回はお世話なってる元請けの水道メンテナンス会社担当者様の案件って言うのと往復の高速料金も別途出るって事なんで急行しました。