蛇口 水漏れ | 街の水道屋さん | 山川設備 - Part 10

蛇口 水漏れ一覧

厨房シンク 蛇口1箇所の水道が止まらない

大阪府藤井寺市岡より【厨房シンク 蛇口1箇所の水道が止まらない】って依頼が舞い込んできました。 いやぁ〜暑いですね! こんちくわ、山川設備です(笑) よく『山川さんって土日も仕事してはるけど、いつ休んでるんですか?』って聞かれるんですが、実は昨日休んでました。 基本的には休まず仕事をしてるんですが『わらかし0円』って言ってるんで人を笑かす事が出来なくなるくらいにいっぱいいっぱいになったら休みます(笑) さて、休み明けの今日の現場はどんな感じやったんか詳しく解説して行きたいと思います。

厨房の蛇口修理 蛇口を閉めても水が少しずつ流れ出ている

大阪府大阪市天王寺区悲田院町より【厨房の入口にある従業員用手洗いの蛇口と調理用蛇口の合計2ヶ所 どちらも蛇口を閉めても水が少しずつ流れ出ている】って依頼が舞い込んできました。 物凄く簡単な依頼内容だと思ったんですがなんのなんの(苦笑) どちらの蛇口も特殊ですんなりと直せませんでした(大泣) このパターンは初めてで山川設備も太刀打ち出来なかった現場ですが『あっ!このパターンは山川設備を呼んでもアカンわ!』って参考になるんで解説して行きます。

お風呂の混合水栓がバカになってるのかシャワーからずっと水が出ている

大阪府枚方市村野本町より【お風呂の混合水栓がバカになってるのかシャワーからずっと水が出ている】って依頼が舞い込んできました。 久々に混合水栓がバカになってるって聞きました(笑) お客様に『今日来て今日直せますか?』って聞かれて、電話を受け付けた【ヒガちゃん】は『特別な混合水栓じゃない限り大丈夫です!』って答えたそうです(苦笑) 確かに最悪の場合混合水栓を交換すれば良いんですがダメな場合もありますから出来たら施工ブログを確認して同じ様な施工例があるか確認してみて下さい。

洗い場シンク 混合水栓の蛇口やハンドル部?より水漏れ。

大阪府東大阪市西堤より【洗い場シンク 混合水栓の蛇口やハンドル部?(3箇所くらい)より水漏れ。修理対応お願い致します。】って依頼が舞い込んできました。 飲食店の洗い場シンクでよく見掛ける状況なんで、飲食店の皆さんは『へぇ~こんなパターンのアイデアもあるんや!』って参考にして下さい。 予算の上限が決まってましたが優先順位を聞いてまあまあな対応が出来ました。 どんな感じの現場でどんな感じの状況でどんなリクエストがあったのか解説して行きます。

トイレつまりの修理と厨房水栓の水漏れ修理が同時に入った

大阪府東大阪市長堂より【①お客様用女子トイレ詰まり②厨房水栓から水漏れ】って依頼が舞い込んできました。 う~ん、同時にこんな事が起こる訳がないんで②は気になってたレベルで①で『業者に連絡やっ!』って感じですかねぇ~? 知らんけど(笑) 直前の現場が東大阪市の衣摺やったんで連絡を頂いてから10分掛からずに到着出来ました。

台所の混合水栓 交換希望 蛇口の横から水漏れしている

大阪府和泉市光明台より【台所の混合水栓 交換希望 蛇口の横から水漏れしている】って依頼が舞い込んできました。 そう言えば台所って言う人も居てるしキッチンって言う人も居てるんですが日本語と英語の違いってだけなんですかねぇ~? 知らんけど(苦笑) 知らんのかいっ!って言わないっ! 今回の現場ではツーホール、シングルレバーの混合水栓やったんですがどの様に交換行ったのか詳しく解説したいと思います。

台付き浴室シャワー水栓の交換 一番楽なパターン

大阪府八尾市若林町より【台付き浴室シャワー水栓の交換】依頼が舞い込んできました。 先月に2室の交換をした後に車の整理をしてたら芯々が同じサイズの水栓が残ってたんでパイセンに『例の芯々の水栓が残ってるから他の部屋でも水漏れがあったら言うて!ちなみに残ってるんはTOTOの水栓やわ!』ってお願いしてたんです。 いやぁ~持つべきものは優しいパイセンやわ❣ 『おいっ、山川!402も水漏れやわ!交換しといて!』ですって(笑)

賃貸マンション 浴室混合水栓の交換 工務店のパイセン案件

大阪府八尾市若林町の賃貸マンション改装工事をしてる工務店のパイセンから【浴室混合水栓の交換して!】って依頼が舞い込んできました。 何枚かの写真が送ってこられ… 『こんな混合水栓って交換出来るか?』 『そんなに難しくないから自分でやり!ワテがやったら工賃もらわなアカン!』 『やってくれよぉ~(苦笑)』 っていつものパターンです。

厨房流し台右側蛇口から水漏れしている ミニセラ水栓の修理方法

大阪府大阪市生野区巽北より【厨房流し台右側蛇口から水漏れしている】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【蛇口部分を外しパッキン等を確認するも漏れ続ける状態】との事です。 更に言うと【蛇口をプライヤーで締めても水漏れする状態】らしいです。 『パッキンパッキン』って言って確認しても交換しなければ何も状況は変わりません。 また、締めれそうなトコを締めたとて関係ないトコだったりすると何も起こりません。

シンク周辺水漏れ(前水漏れ箇所の上から水漏れ)立水栓の交換?

大阪市福島区海老江より【シンク周辺水漏れ(前水漏れ箇所の上から水漏れ)】って依頼が舞い込んできました。 前回の調査ではあっちこっち水漏れ箇所があるのに⦅天下の宝刀見積り⦆って感じで帰らされていたんで正直言うとあんまり行きたくありません。 『だってやってみないと分からんやん?店舗改装したら良いんちゃう?』なんて言えるハズも無く現場に急行しました。(行くんかいっ!)