厨房流し台右側蛇口から水漏れしている ミニセラ水栓の修理方法 | 街の水道屋さん | 山川設備

厨房流し台右側蛇口から水漏れしている ミニセラ水栓の修理方法

大阪府大阪市生野区巽北より【厨房流し台右側蛇口から水漏れしている】って依頼が舞い込んできました。

もう少し詳しく言うと【蛇口部分を外しパッキン等を確認するも漏れ続ける状態】との事です。

更に言うと【蛇口をプライヤーで締めても水漏れする状態】らしいです。

パッキンパッキン』って言って確認しても交換しなければ何も状況は変わりません。

また、締めれそうなトコを締めたとて関係ないトコだったりすると何も起こりません。

では、今回の現場ではどんな感じの状況だったのか、そしてどの様に修理したのか詳しく解説して行きます。

到着時の状況

大阪府大阪市生野区巽北の蛇口の水漏れは山川設備にお任せ下さい。

【到着時の状況 流し台蛇口】

現場に到着すると流し台の蛇口からポタンポタンと水漏れしてます。

パッと見て『ミニセラ水栓やな(苦笑)』って気付いたんですが依頼内容のパッキンの確認って何処を確認したんでしょうか(笑)プライヤーで締め込んだのは何処(笑)

ハンドルの解体

大阪府大阪市生野区巽北のミニセラ水栓の水漏れは山川設備にお任せ下さい。

【ハンドルの解体】

まずはハンドルを解体して行きます。この時の注意点はこのハンドルには6つのツメがあるんですが折らない様に解体して行きます。

物が古ければ注意をしててもツメが割れるんですが出来れば再利用出来る様にしたいんで…

カートリッジを解体

大阪府大阪市生野区巽北のミニセラ水栓カートリッジを交換するなら山川設備に連絡下さい。

【カートリッジを解体】

その流れでミニセラ水栓のカートリッジを解体して行きます。

ミニセラ水栓はパッキンの交換をするんではなくカートリッジの交換で水漏れを止めます。

新しいカートリッジを用意

大阪府大阪市生野区巽北のミニセラ水栓水漏れは山川設備にお任せ下さい。

【新しいカートリッジを用意】

新しいカートリッジを用意して取り付けて行きます。

この時に品番間違いをしてなければ良いんですが1種類しかないんで間違いようもありません。

カートリッジを取り付け

大阪府大阪市生野区巽北のミニセラ水栓カートリッジ取り付けは山川設備にお任せ下さい。

【新しいカートリッジを取り付け】

新しいカートリッジを取り付けして行くんですが解体撤去する時はアンギラ、取り付けするんはモンキーと工具を使い分けます。

これはやってみれば『あぁ~工具の使い分けの意味が分かる』って理解出来ると思います。

ハンドルの取り付け

大阪府大阪市生野区巽北の流し台の蛇口から水漏れしたら山川設備にお任せ下さい。

【ハンドルの取り付け】

ハンドルの向きに気を付けて真っ直ぐ挿し込めばパチンとハマります。

これを斜めに差し込むとツメはほぼほぼ折れてしまいます。

通水テスト

大阪府大阪市生野区巽北、東大阪市の蛇口の水漏れは山川設備にお任せ下さい。

【作業後の写真】

ミニセラ水栓のカートリッジ交換が終了したら流し台の下の止水バルブを開栓して通水テストをして行きます。

吐水口から水漏れが無ければ作業は終了です。

まとめ

そんな訳でいかがでしたか?ミニセラ水栓は使い方や修理の仕方を覚えると大変便利な単水栓です。

蛇口なんか水漏れしたらギュッと閉めときゃ良いねん!』って昭和な考えの方が一人でも居てる飲食店にはピッタリかも知れません。

何故ならハンドルが90度しか動かず、ギュッと閉めれないしカートリッジを交換するまで水漏れは止まりませんから、粘りようがありません(苦笑)

未だにミニセラ水栓の水漏れで修理に行ってカートリッジを交換してもダメやった事はありません。