蛇口 交換 | 街の水道屋さん | 山川設備 - Part 2

蛇口 交換一覧

『山川設備の電話番です。』DIY・蛇口(部品)交換やってみた

普段、お客様から修理依頼の電話を受けている私が日々、お客様との会話のやり取りで感じた事をお伝えできればと思い書かせていただきます。 今回は【DIY・蛇口(部品)交換やってみた】というテーマでお話したいと思います。 私もよく「○○のやり方」とか「●●の作り方」とYouTube検索して、参考にする事は沢山あります。

水道が折れた?台付2ホール混合水栓の交換とトイレタンクの修理

東大阪市池島町より【水道が折れた】って依頼が舞い込んできました。 いつものパイセンからの依頼なんですが福島区からの帰りで産業道路にガッチリ渋滞でハマってたんで夕方だったんですが時間的なタイミングが良かったです。 キッチンの混合水栓のスパウトが折れてただけなんですがパイセンの指示で混合水栓そのものの交換になりました。

賃貸マンションのキッチンワンホール混合水栓がポタポタと水漏れ

四條畷市岡山東より【賃貸マンションのキッチンワンホール混合水栓がポタポタと水漏れ】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うといつものパイセンが管理してる物件なんで【キッチンワンホール混合水栓を交換してくれ!】との事。最近、別の部屋でキッチンワンホール混合水栓を交換してるんでアレですが写真すら送ってくれません。

ゴミ屋敷の水漏れ箇所不明現場で排水管を管内カメラで確認しました

東大阪市横沼町より【台所の蛇口辺りから水漏れしている…】って依頼が舞い込んできました。 賃貸マンションの1Fでゴミ屋敷だったんで蛇口からは水漏れしてるわ、排水栓は詰まってるわ、排水蛇腹ホースは外れてるわ、排水管は詰まってるわの現場です。 蛇口の方はガチガチだったんで交換して排水管の方は管内カメラで確認しながら通管作業。

キッチン混合水栓から黒いつぶつぶが出てくる 水栓交換で対応した

四條畷市岡山東より【キッチン混合水栓から黒いつぶつぶが出てくる】って依頼が舞い込んできました。 いつもお世話になってるパイセンからの案件なんですが『カートリッジを交換するか水栓ごと交換したら良いんじゃね?』って提案して予算が出たんでキッチン混合水栓を交換しました。恐らくカートリッジのパッキンが劣化して出てきてたんかな?

DIYで混合水栓の交換をしようとしたらネジ山を潰してしまった

東大阪市上石切町より【DIYで混合水栓の交換をしようとしたらネジ山を潰してしまった】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【偏芯管が全く入らなくなった】との事です。 壁付混合水栓の偏芯管が入らなくなったら水栓エルボの交換になるんですが水道管は壁の中にあるんで壁を開口するしかありません。 ユニットバスの水栓だったんで開口するにも開けたら…

トイレ前手洗場蛇口センサーが効かず水が出ない 手動水栓に交換

交野市向井田より【トイレ前手洗場蛇口センサーが効かず水が出ない 取り急ぎ手動水栓に交換して使用出来る様にお願いします】って依頼が舞い込んできました。 この依頼は昨日の夕方に入っていたんですが自動水栓をとりあえず立水栓に交換するんですがひょっとしたら止水栓が専用部品やったら止水栓の交換になります。 すると一旦は全体止水になっちゃうんで今日の朝一の対応になりました。

洗い場水道の蛇口の締まりがあまく水が止水出来ません 蛇口交換

橿原市醍醐町より【洗い場水道の蛇口の締まりがあまく水が止水出来ません】って依頼が舞い込んできました。 洗い場蛇口の水漏れとの事なんですが混合水栓なんか?立水栓なんか?自在水栓なんか?は聞けてなく行ってみて勝負の依頼でした。 混合水栓ならカートリッジを交換、単水栓ならコマパッキン、もしくはスピンドル交換になるんかなぁ~って思いながら現場に向かいました。

修理してもらった水栓のレバーが空回りしている 立水栓の交換?

阪南市下出より【5/26修理してもらった水栓のレバーが空回りしている】って依頼が舞い込んできました。 昨日の夕方の作業中に連絡があって今日の朝一の対応となりました。 前回の作業はこちら【シンクの水漏れと蛇口の取っ手外れ フレキ管の交換とレバー交換】 レバーのアダプターのギザギザをナメてたんで立水栓交換の指示が出て交換になりました。

各種水栓【本日対応希望】洗い場:水が止まらない 混合水栓交換

奈良市中登美ケ丘より【各種水栓【本日対応希望】洗い場:水が止まらない】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【混合水栓、水の方を閉めても止まらない】との事です。 実際の現場ではお湯側もレバーハンドルが空回りしてたり、水側はガチガチに閉め過ぎて回せなかったりの混合水栓水漏れでしたが状況を考えて混合水栓交換をしました。