洗面所 周り つまり
洗面所の排水つまりはちょっとコツが分かれば簡単に直せる事が多かったりします。
山川設備を始めとする水道屋さんに依頼した場合は料金が発生するんで出来れば自分で直したいところです。
では、洗面所で起こる排水つまりにはどんなパターンがあるんでしょうか?
排水の流れが悪い
ざっくりしてますが簡単に直せるのは目皿に毛髪がギッシリってパターンです。
目皿を外してピンセットやラジオペンチで毛髪を取り除けば改善する可能性があります。
取り除いた毛髪等はゴミ箱に捨てれば良いんですが、たまにわざわざその毛髪等を流してしまう人が居て排水トラップを詰まらせてしまいます。
排水トラップが詰まってるなら解体して掃除をすれば良いんですが洗面台が古い場合は解体する事でパッキンを傷めたり排水トラップそのものがダメになる場所もあるんで注意が必要です。
排水口に物を落として詰まらせた
洗面所で物を落とす代表は歯ブラシや歯間ブラシではないでしょうか?
ヘアーキャッチャーや目皿に引っかかってくれれば取ったら終いなんですが排水パイプまで行ってしまうと確実につまりの原因になります。
『流れてるから大丈夫やろ?』そう思う人はそれで良いと思いますが気になるけど自分で取れないって方は1度ご連絡下さい。
排水パイプを掃除しても流れがよくならない
排水トラップを始めとする排水パイプを自分で解体して掃除が出来る人も居てます。
また排水トラップに掃除口があってそれで掃除する人も居てます。
ヘアーキャッチャーや目皿、排水トラップや排水パイプを綺麗に掃除したのにやっぱり水の流れがよくならないって場合は排水管が閉塞して詰まってる可能性があります。
家の外からアタック出来るなら高圧洗浄機を使って洗管作業で解消すれば良いし、家の中からしかアタック出来ないならドレンクリーナーで通管作業して電動の高圧洗浄機で洗浄するパターンになります。
洗面所 周り 水漏れ
洗面所周りの水漏れは色んなパターンがあります。そしてどんな場合でも原因があって水漏れ箇所があります。
水漏れ箇所が分かればそこを直せば良いんですが複数の水漏れがある場合やそもそも洗面化粧台が古い場合は洗面化粧台そのものをリフォームした方が安く付く場合もある様です。
排水パイプから水漏れしている
排水トラップや排水パイプが水漏れした場合は水漏れ箇所によってはパッキンの交換で修理出来る場合があります。
また、排水トラップそのものの水漏れなら排水トラップを交換すれば良いんですがメーカーによっては廃盤商品になってたり舶来品だと取り寄せ出来ない場合があります。
山川設備では既製品でない排水パイプでもパーツで持ってる物があって加工する事で即日対応してますが中には山川設備でも即日対応出来ない場合がある事だけ頭に入れといて下さい。
洗面化粧台と床の間から水漏れ
排水管が詰まって水が逆流しての水漏れなんか別に原因があるんかをハッキリさせる必要があります。
水は上から下に伝うんでちょっとづつ上に水漏れがあるかをチェックしてみて下さい。
洗面所の下の棚が水浸し
排水トラップの水漏れの可能性、伸びるタイプの蛇口のホースの水漏れの可能性があります。
また、止水栓の水漏れの可能性もあるんで1つづつ消去法で可能性を潰して行きます。
水漏れの箇所が特定出来たらそこを直せば良いんですが経年劣化以外の原因があるならそれを直さないと何度も再発する可能性があります。
蛇口がポタポタ水漏れしている
単水栓ならパッキンの交換で修理出来る場合がありますし、最悪の場合蛇口を新しくすれば良いんですが混合水栓の水漏れならカートリッジの交換もしくは混合水栓そのものの交換となります。
カートリッジの交換で水漏れが直せるか否かはやってみないと分からないってのが本音です。
また交換するカートリッジが手配出来るんかどうかって問題もあります。
まとめ
洗面化粧台に関しては購入金額なんかどうでも良くていずれ来る修理が出来るんか否かを基準に選べば失敗しないんですが大抵の場合は金額しか気にしてないんで修理出来ない洗面化粧台にリフォームされます。
逆に言えば大事に使えばいつまでも修理で長く使える物ならわざわざ修理出来ない安物にリフォームする必要はありません。
蛇口を交換せざるを得ないなら次は修理パーツが長くある蛇口に交換したら良いって感じです。