大阪府堺市東区草尾より【洗面所の下にあるタンク?みたいなのから水がオーバーフローしてる】って依頼が舞い込んできました。
依頼内容を聞いて『ハッハ~ン、デッキシャワー水栓のシャワーホースが劣化して水漏れしてるパターンやな』って思い込み八尾市の現場も終了間際だったんでその後に行ってきました。
この現場も見ずに思い込んで決め付けて行くとロクな事にならない例なんですが興味のある方は続きをご覧下さい(苦笑)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
現場の状況確認
現場に到着すると奥様がお出迎えしてくれました。
『はてさて初めて見る奥さんやけど誰のお友達やろ?』なんて思いながらあいさつを済ませ洗面所の方に案内してもらおうとしたら旦那様の『こっちこっち!』って声が聞こえました。
『あっ!旦那様が山川設備の事を知ってる人なんかなぁ~』なんて思いながら洗面所に入ると全く知らん人でした(苦笑)
事務員さんから誰々の紹介って聞いたか聞いてなかったかすら忘れてて『ひょっとして普段着やから分からんだけなんかなぁ~だとしたら失礼なヤツって思われるがな(苦笑)』ってビクビクしながら洗面所を見ると…
『今日来て今日直されへんヤツやん(大泣)』
この洗面台のこの水栓は部品を持ち合わせていないので即日修理は出来ません。
シャワーホースとシャワーヘッドの両方もしくはシャワーホースの破損による水漏れの症状なんですが、こんなけ毎日色んな洗面台を見てても出会わない洗面水栓なんで部品を持ってないし、その部品が手に入るかも分かりません。
洗面台の下を確認
洗面台の下の状況確認をすると綺麗に片付けられていて状況確認し易い状態でした。
話を聞くと『洗面台の下から水漏れがあって気付いた』との事です。
だいたい思ってた通りの状況だったんですがデッキタイプのシャワー水栓ならこんな事は良くあるんで交換用の水栓を車に積んでるんですがさすがにこれは持ってません。
水栓の品番の拾い出し
そもそも元々このパターンの水漏れは『水栓の交換をしたら良い』って山川設備は思っています。
理由は簡単で『たまたまシャワーホースもしくはシャワーヘッドと両方を交換してもそのうちポタポタ漏れが始まるからバラバラで交換するより水栓交換しちゃう方が結果的に安く付く』って思うからです。
そもそも水栓交換するにしてもまだこの水栓が出回ってるんかを確認せなあきません。
それは洗面台の品番を拾い出しすれば良いんですが今日は土曜日、材料屋さんに確認するも回答は火曜日以降との事です。
まとめ
最近ではホームセンターにも洗面化粧台は売っている事から洗面台そのものを交換する話にもなりましたが一旦保留となりました。
後でこの水栓も取寄せ出来るとの返事が材料屋さんからありましたがやはり納期は分からんとの事です。
ワンポイントアドバイスなんですが洗面台を交換するんは簡単なんですが問題は洗面台の選び方なんです。
これをすっとこどっこいの方向から考えると失敗します。
水栓のみを交換するのか、洗面台の交換に踏み切るのか?決断をするんはお客様なんですが信頼出来る業者さんに任せると間違いないと思います。
山川設備が興味があるんはその数年後の事です。
『だって水道メンテナンス会社なんですから(笑)』
小さなリフォームも大きなリフォームも商品を売りたい人とその後の対応する人では考え方が違います。
『伝わるかなぁ~(苦笑)』