漏水調査 修理対応をお願いいたします 屋上の給水管が破裂した
東大阪市中石切町より【漏水調査 修理対応をお願いいたします 屋上の給水管が破裂した】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【前にも行ってもらった現場の下の排水溝に水がジャンジャン流れ込んでいるそうです】との事です。
ぶっちゃけ高所恐怖症の自分はあんまり行きたくない現場なんですが仕事なんで我慢しました。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から

【到着時の状況 ジャジャ漏れ】
現場に到着して前回水漏れを探し出したきっかけとなった排水溝を確認するとジャジャ漏れで大量の水が流れ込んでいました。
『全く前と同じ状況やん…』って思いながら嫌々屋上に上がりました。

【まあまあ高いんやで!】
下を見たらゾッとします。
これを壁に付いてる梯子を上らにゃアカンのです。
屋上の状況
上のリンクをクリックすればこの現場で漏水を見付けたシーンが見られます。
興味がある方はどうぞご覧下さい。

【漏水箇所発見】
こんな感じでジャジャ漏れになってました。

【給水管が抜けてた】
近付いてみるとどうやら給水管が抜けてる様に見えました。
止水栓を閉めて再度みたらやはり抜けてました。
給水管の切り替え

【給水管の切り替え】
そんな訳で一部だけ給水管の切り替えをしました。
本来ならば屋上で剝き出しなんで紫外線対策をしといたら良いんですが最低限の予算しか使えません。
もしくは鉄管で配管しても良いかもしれません。

【どうしても高さをアピールしたい】
んな訳で石切のパイセンを応援に呼んでました。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
昇ったり降りたりでホンマに足が竦むんで出来れば昇りたくありません。
この現場の給水管が破裂した時に限って暇やから仕方なくです。
現場からは以上です。