奈良県奈良市柏木町より【トイレ排水 異臭がする】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【客席男子:排水口から強列な異臭がして、トイレ内に充満し、エアコンきれば控室までダクトから匂ってきます。排水口に蓋が無いためと思いますが確認お願いします。】って感じです。
トイレ内の異臭騒ぎの多くは『トイレの掃除をちゃんとしなはれ』の一言で片付いちゃう場合がほとんどです。
とは言え、そんな事を思っても口に出す訳には行きません(苦笑)
依頼内容にほとんど答えがあるんですが実際の現場の写真を使って原因の考え方と対処方法を解説して行きたいと思います。
まずは状況確認から
現場に到着してざっと見渡します。手洗い場があって、小便器があって、大便器があり床には土間排水口と掃除点検口があるって感じです。
パッと見てまずは小便器が水封出来てるのか?大便器に水が溜まってるかの確認をしました。
土間排水口の確認
依頼内容でだいたい予想が出来てたんですが本命の土間排水口を確認すると水が枯れてて水封出来てない感じです。
ただ、土間排水口のトラップも色んなパターンがありますし、この排水トラップは見た事がありませんでした。
排水トラップの分解
見た事がない土間排水口の排水トラップだったんで試しに分解してみました。
だいたいどんな排水トラップも理屈は同じでどないかして水封してるだけですからどんな仕組みなんかは分解してみて確認するのが早いです。
水を注いでみる
排水トラップを分解したまま土間排水口に水を注いでみます。
排水管も目視で確認出来てて水がちゃんと流れて行くのも確認します。
水が流れて行くなら排水つまりの可能性は薄いので排水トラップを取り付けて水封出来てるかの確認をしました。
水が溜まるんで水封は出来てると判断してこのまま水を注いで行きます。
水位はこれ以上は上がって来ないので排水つまりの可能性は消えました。
目皿を取り付けてしばらく臭いを確認します。ただ、臭いって慣れてくる事もあるし目視出来ませんから一旦トイレから出て外の空気に慣らしていきます。
再度、トイレに戻ってきたら到着時に感じた臭いは無かったんで、ただただ水封が出来てなかったと判断しました。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?トイレ掃除の仕方がどんな感じでやってるのかは担当者様が居なかったんで分かりませんが恐らく床はモップでなぶってるだけなんやと思いました。
対応してくれた店員さんに『ここの水は枯らさない様に!』って掃除の担当者様に伝えてもらう様にお願いしました。
ただただ水を注いでたら良いだけって感じやったんで『仕組みを知らないだけで勿体無いなぁ~』って思いました。
現場からは以上です。