店舗外にマンホールが2つあり、トイレ側の排水系統の流れが悪い
豊中市上神田より【排水配管高圧洗浄作業発注致します】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【排水配管(屋外)【NG時間無し】/トイレ、洗い2種類の排水系統があるが、店舗外にマンホールが2つあり、それぞれを開けて確認すると、トイレ側の排水系統の流れが悪い。現状、店内に詰まりや水漏れ等は発生していないが、流れを改善してほしい。】との事です。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から

【到着時の状況 排水詰まり】

【到着時の状況 排水詰まり】

【到着時の状況 排水詰まり】

【到着時の状況 排水詰まり】

【到着時の状況 排水詰まり】

【到着時の状況 排水詰まり】

【到着時の状況 排水詰まり】

【到着時の状況 排水詰まり】

【到着時の状況 排水詰まり】
数日前に現調に来て定休日の本日作業をする事になったんですが、各排水桝でトイレットペーパーが引っ掛かってたり水が溜まっている状態で高圧洗浄の発注を承っております。
排水経路がかなり長いんでかなりの量の土砂が堆積してると想像してました。
排水管の高圧洗浄

【応援の高圧洗浄機】
自分はいつもの低騒音ハイパワー高圧洗浄機を準備して応援に来た親方はもっとデカい高圧洗浄機を持ち込んで下さいました。

【ランサーノズルでの排水桝清掃】
尿石が付着してる排水桝はランサーノズルでの排水桝清掃を最初に行いました。

【アサダ製後方6穴ノズル】
自分は3分の洗管ホースにアサダ製後方6穴ノズルでの洗管作業です。

【排水桝勾配不良】
下流側から高圧洗浄してこの排水桝まで洗管作業してるんですが勾配不良で水が溜まったまんまです。

【トイレットペーパーが残る】
この排水桝が店長さんが一番気にしてたんですがトイレットペーパーが引っ掛かってしまいます。
上流側の洗管作業

【親方の洗管作業】

【親方の洗管作業】

【親方の洗管作業】

【親方の洗管作業】

【親方の洗管作業】
親方が上流側の洗管作業を担当してくれたんですがコンクリート桝が崩壊してるんで土砂が半端無く出てきます。

【出てきた尿石】
また、同時に尿石除去もやるんですがキリがない量の尿石が出てきます。

【排水桝が崩壊】
こんな感じでコンクリート桝が崩壊して水が溜まります。
排水桝の洗浄清掃

【排水桝の洗浄清掃】

【排水桝の洗浄清掃】

【排水桝の洗浄清掃】

【排水桝の洗浄清掃】
こんな感じで排水桝の洗浄清掃をしましたが崩壊してるトコはそこそこにしときました。
管内カメラ調査

【管内カメラ調査】

【管内カメラ調査】
あまりにも状況が悪いんで見積りには無かった管内カメラ調査もしました。
親方の高圧洗浄機を以てしても尿石が取れてない箇所が多かったんです。
フレックスシャフトで管壁清掃

【K9-204での管壁清掃】

【K9-204での管壁清掃】
そこでこれまた見積りには入ってませんがフレックスシャフトで管壁清掃も行いました。

【排水管の調査】

【排水管の調査】

【排水管の調査】

【排水管の調査】

【排水管の調査】

【排水管の調査】

【排水管の調査】
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
何処からどう考えても排水設備の改修工事をしないと再発必至の状況です。
一応やれる事は必要以上にやりましたが恐らく時間の問題と思います。
現場からは以上です。