大阪府豊中市東泉丘の賃貸マンションのオーナー様より【空き部屋のトイレリフォーム】の依頼が舞い込んできました。
開業当初から任せてもらってるマンションなんですが工事日が大きく遅くならない限り日程調整も余裕を頂けてます。
今回のトイレリフォームの現場を解説しながら失敗しない為の注意点をお伝えしたいと思います。
要所要所で注意点を挟んで行きますんで最後までお付き合い頂ければと思います。
では、この現場がどんな感じやったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
もうこのマンションは何室もトイレリフォームさせて頂いてるんですがINAXのトイレで統一されてます。
マンションを建てた当時からずっと同じトイレを使っていてかなり古いタイプなんです。
便器と床の間からの水漏れがあったのか床がめくれ上がっていました。
床の状況がどんな感じなんかは便器を外した時にチェックして補修した方が良いのか考えるとします。
便器とタンクを外します
止水栓を閉めてトイレを外したいと思います。
力の強い先輩は便器にタンクを乗せたまま外すそうなんですが試しにやってみたらもの凄く重くてすぐに諦めました(苦笑)
トイレ 便器に外したら排水管が確認出来ます。
これは別に外さなくてもある程度分かるんですが次に取り付けるトイレの排水芯に移設出来るかの確認をして行きます。
床の開口作業
丸ノコとマルチソーを使って床の開口して床の下を確認します。
この作業を端折って何回目かのトイレリフォームの際に排水管の移設をしたい箇所にガス管が通ってて急遽ガス管移設した事があったから目視で確認します。
この床下の寸法が足りなくてもコンクリートをハツっても良いなら何とか出来る場合があります。
ちなみにこのマンションでは別の部屋でハツった事もありますが勿論オーナー様の許可を得て周りの部屋の人に前以て連絡しての話です。
後は床材の寸法を確認します。
これでトイレリフォームに必要な調査は全て終了です。
ここからが見積り
トイレリフォーム工事って言うとすぐに『ナンボ掛かるん?』って問い合わせが多いんですが基本的にここまでの確認をしてからが見積りです。
ってか、ここまでの確認をせずに『最低限やったら?』とか言ってるから皆さん失敗するんです。
もっと分かりやすく嫌味っぽく言うと『車っていくらするん?』って言ってるのと同じ様な事なんです。
軽自動車もレクサスも車は車です。トイレなんてウンコとトイレットペーパーが流せりゃトイレなんです(笑)
問題は付けたいトイレはどんなトイレなんか?そのトイレが取り付けれる排水設備なんか?
完全に話が脱線しましたがそう言う事なんです(苦笑)
ちなみにこのマンションの場合
オーナー様は一切金額の話をしはりません(笑)
部屋ごとに排水設備の微妙な違いやハプニングもありましたがずっと定額でやらせて頂いております。
多分、高くもなく安くもない金額なんですがもう何室も任せて頂いております。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?結局あんまり上手く伝えられなかったんですが、常々オーナー様には『どこの誰だか分からん人にお金を払うなら山川さんにお願いする!』って言ってもらってます。
そこに感動して『なるべく長く手が掛からないトイレをいずれ自分が修理する事を見越して』って精神で対応させてもらってます。
今回のトイレリフォーム工事日が9日なんで続きを待っていて下さい。
続きはこちらからでも確認出来ます。
【賃貸マンション 空き部屋のトイレリフォーム 前回の続き】←今すぐクリック