トイレ詰まり 浄化槽までの排水管が詰まってて便器も外してる | 街の水道屋さん | 山川設備

トイレ詰まり 浄化槽までの排水管が詰まってて便器も外してる

トイレ詰まり 浄化槽までの排水管が詰まってて便器も外してる

八尾市上尾町より【トイレ詰まり 浄化槽までの排水管が詰まってて便器も外してる】って依頼が舞い込んできました。

同業他社さんからの応援要請で行ってきました。

トイレ詰まりで行ってローポンプ作業をして便器を外してタプンタプンで外を見に行って排水管が詰まってる事に気付いたみたいです。

先に外を確認すれば便器なんて外さなくても…

山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。

山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)

では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。

まずは状況確認から

八尾市上尾町のトイレ詰まりは山川設備にお任せ下さい。

【到着時の状況 浄化槽】

現場に到着するとお客様と同業他社さんの説明を浄化槽の前で聞きました。

八尾市上尾町で排水管が詰まったら山川設備にお任せ下さい。

【排水管が詰まっている】

掃除点検口の蓋を開けるとタプンタプンの状況なんで高圧洗浄を提案しました。

低騒音ハイパワー高圧洗浄機を準備

八尾市上尾町で低騒音ハイパワー高圧洗浄機での洗管作業は山川設備にお任せ下さい。

【低騒音ハイパワー高圧洗浄機を準備】

いつもの様に低騒音ハイパワー高圧洗浄機を準備して行きます。

八尾市上尾町で排水管の高圧洗浄は山川設備にお任せ下さい。

【ホース類の準備】

無駄に外されたリモデルソケットが目の前に転がってる中、ホース類の準備をして行きました。

高圧洗浄

八尾市上尾町でアサダ製後方6穴ノズルでの洗管作業は山川設備にお任せ下さい。

【アサダ製後方6穴ノズル】

ランサーノズルでの排水桝の洗浄清掃をしてから3分の洗管ホースにアサダ製後方6穴ノズルのセットで排水管を洗管作業しました。

まとめ

そんな訳でいかがでしたか?

何でこんな簡単な作業で呼ばれたんか忘れましたが…

最近、山川設備では先に排水桝の確認をしてたりします。

仮にそれで原因が外にあるならわざわざ宅内に入らなくて良いんで…(笑)

現場からは以上です。