
INAX DT-3520のトイレタンクの修理 #A-3340
今日は先日応急処置をしてきたトイレタンクの部品交換に奈良県奈良市藤ノ木台まで行って来ました。 【客席男子トイレ:トイレタンクのレバーが効かなくなり水が出ません】前回の作業はこちらからどうぞ! 前回の作業ではフロートカップのチェーンを取り付ける部分が破損してて応急処置でお客様がくくってた紐をそのまんま使いチェーン調整してきての今日の部品交換です。
今日は先日応急処置をしてきたトイレタンクの部品交換に奈良県奈良市藤ノ木台まで行って来ました。 【客席男子トイレ:トイレタンクのレバーが効かなくなり水が出ません】前回の作業はこちらからどうぞ! 前回の作業ではフロートカップのチェーンを取り付ける部分が破損してて応急処置でお客様がくくってた紐をそのまんま使いチェーン調整してきての今日の部品交換です。
大阪府門真市末広町より【トイレタンクの中からポチャポチャ音が聞こえる】って依頼が舞い込んできました。 連絡があったんは先月で、『とりあえずトイレに行く前に溜まってる水が揺れてるかチェックしてみ』って言ったら『揺れてる!トイレタンクの水漏れなん?』って言うから『せやっ!』って返事しときました(苦笑) 事情があって夏の間は旦那様の実家がある北海道と行ったり来たりするそうで北海道に行く直前に連絡してきたから『水道メーターのバルブ閉めて北海道に戻り』って言ってたんです。
大阪府八尾市山本町北より【排水マスつまり?水が溢れている】って依頼が舞い込んできました。 一見さんの依頼なんですが『何で山川設備に連絡してきたんやろ?』って感じのお客様でした(苦笑) 山川設備に連絡してくる一見さんの多くは山川設備本館サイトの施工例のページをご覧になって『あっ!ウチと同じ様な感じの現場を解消させてはる』って感じでアレコレと調べ尽くして連絡をしてきはります。 山川設備本館サイトの施工例のページはこちらからどうぞ!
大阪府寝屋川市高柳より【外の排水マスが溢れてる】って依頼が舞い込んできました。 最後に聞けたんですが、この地域って定期的に排水マスの清掃日を決めてみんなが一斉に清掃してるそうです。 その定期清掃がどんなもんなんか、費用を含め聞かなかったんですが、仕事を理由に参加しなかったんで清掃してなかったそうです。 隣近所の人から『排水マスが溢れてて匂いが臭い』って言われて、慌てて業者を呼ぶ事になったそうです。
大阪府豊中市玉井町より【アイスビンの排水路が詰まっているのか水サーバーに水が溜まってる】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【パイプクリーナーを使用して洗浄するも一時的にマシになる程度でしばらくするとまた流れず水が溜まる状態】との事なんです。 『普通に考えてアイスビンには氷しか入れないから溶けても水なんですよねぇ~』ってな事を考えながら現場に向かうんですが、今回の現場ではどんな感じやったんか解説したいと思います。
大阪府泉南市の某トンカツチェーン店様より、【和式トイレ詰まり】の連絡がありました。 トイレを流すと水が溢れそうになるとの事。 『和式トイレの詰まり?そんなん師匠に教わってないけど自分に出来るんやろか?』って弱気の虫が騒ぎ始めたんですが言っても聞かない師匠なんで言いません(涙目) 『たかだかトイレの詰まり、師匠の鉄拳より怖いもんはないわ!』って訳で兎に角、現場に急行します!
大阪府大阪市北区天神橋より【トイレ排水つまり】って依頼が舞い込んできました。 いつもならあれやこれやと妄想しながら現場に向かうんですがトイレつまりなんでそんなに妄想する事もありません。 ただ、現場に向かう道中で天神祭の通行止めを知らせる立て看板を見ながら『そう言えば祇園祭やんなぁ~京都は混んでるんやろか?天神祭も混むもんなぁ~』なんて思いながら急行しました。
奈良県橿原市葛本町より【トイレつまり】の修理依頼が舞い込んできました。 今年の4月にもトイレつまりの修理で伺った店舗様なんですが、その時の作業後に山川設備が『詰まってスッポンするから余計に詰まるねん!』って言ってたそうです。 うぅ~ん、あっちでもこっちでも言ってるから覚えてない… 最近は昨日の晩御飯も思い出せんくなってきました(苦笑) 『今回は言われた通りに全くスッポンをやってません!』って言ってはりました(笑)
奈良県橿原市十市町より【外の散水栓の本体根元から水漏れ 修理お願い致します】って依頼が舞い込んできました。 実は昨日の昼間に連絡があったんですが予定が混んでたから断ったんです。 その際に『ホンマに散水栓の本体根元やったら全体止水が必要やけど大丈夫か?』って言ったら『それはマズい』なんて言ってたらしいです。 それを聞いて『関わらんトコ…』って思って夜間も含めて断りました(苦笑)
大阪府大阪市天王寺区上本町より【厨房内の排水溝 詰まり】って依頼が舞い込んできました。 連絡を受けていつもの様にあれやこれやと妄想しながら現場に急行しました。 依頼内容を聞く限りは『ドレンクリーナーで通管作業の1択なんかなぁ~』って感じです。 実際に現場で高圧洗浄を選択する場合もあるんですが予算の上限が決められてるチェーン店ではそもそも高圧洗浄の費用が出ません。