
公園のトイレ詰まり 200mmの排水管の中に大量の木の根が侵入
尼崎市のとある公園より【公園のトイレ詰まり 200mmの排水管の中に大量の木の根が侵入】って依頼が舞い込んできました。 協力会社様からの依頼で『トイレ詰まりで来たら排水桝と排水管が詰まってて高圧洗浄したら一旦は抜けたんやけど、管内カメラ調査したら木の根が侵入しててすぐに再発したんで木の根除去をお願いしたい』との事です。
尼崎市のとある公園より【公園のトイレ詰まり 200mmの排水管の中に大量の木の根が侵入】って依頼が舞い込んできました。 協力会社様からの依頼で『トイレ詰まりで来たら排水桝と排水管が詰まってて高圧洗浄したら一旦は抜けたんやけど、管内カメラ調査したら木の根が侵入しててすぐに再発したんで木の根除去をお願いしたい』との事です。
西宮市門戸荘より【トイレ詰まりで来たら排水桝が詰まってて高圧洗浄したんだけどウチの装備じゃ洗管ホースが入って行かず溢れるばかり】って依頼が舞い込んできました。 何枚かの写真が送られてきたんですが化粧桝が開けられてない箇所がありました。 タプンタプンの排水桝から同業他社さんが高圧洗浄したんだけどダメだったそうです。
八尾市宮町より【給湯配管水漏れする】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【給湯器は使用できています。店舗外にある給湯器(Rinnai RUXーA2400W-E)に繋がる屋外配管から多量に水漏れします】との事です。 昨日は特に冷え込んだ訳ではありませんが、給湯器ってほぼほぼ外にあるんでね…
木津川市州見台より【冷凍リーチイン3台とも下部から水漏れ。冷ケース業者より排水詰まりが原因との指摘有。点検調査・詰まり除去作業お願いします。】って依頼が舞い込んできました。 同業他社さんが先発で行って『ワイヤーを入れたが5mから進まず、排水桝の答えも判断出来なかった』って報告があったそうです。
大阪市中央区北浜より【厨房GT(グリストラップ)詰まり。対応修繕お願い致します。】って依頼が舞い込んできました。 依頼者の店長さんはお休みやったんですがスタッフさんが伝言を伝えて下さいました。 厨房内が水浸し状態だったんで『ホンマにグリストラップかぁ~?』って疑ったんですが店長さんの見立てが正解でした。
大阪市東淀川区井高野より【賃貸マンション トイレ詰まりで洗濯パンから汚物が逆流している】って依頼が舞い込んできました。 協力会社様からの依頼なんですがドレンクリーナーは持ってはらないんでウチが応援で駆け付けました。 現場までの道中で現調の仕方を指示して原因が掴めたんで自分は作業をするだけでした。
大阪市中央区西心斎橋より【店舗 焼き鳥店 グリストラップ周辺の排水管詰まり 水が流れない…】って依頼が舞い込んできました。 滅多に連絡してこない元請け様でいつもは紹介して下さるばっかりやったんですが今回はお仕事の依頼でした。 普通なら排水管って下流側に行けば行くほど管口径が広くてなって行くもんなんですが…
奈良県磯城郡田原本町より【多目的トイレ詰まり】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【流れるんだけど一旦、水が上がってくる】って感じらしいです。 奈良に業者さんは居ないのか、ほぼほぼ大阪から業者さんが飛ばされるのか、遠いからみんな行きたくないのか、ウチが東大阪市だからか、兎に角奈良の案件が多いです。
大阪市阿倍野区共立通より【トイレが詰まって外を確認したら排水桝から汚物が溢れ出てた】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【手持ちの高圧洗浄をしたけど洗管ホースが入って行かず届かない】との事です。 協力会社様からの依頼で応援要請を受けて現場に向かいました。 この現場、工事出来ないんで定期的に詰まります。
堺市堺区浅香山町より【店舗 排水が詰まってる グリストラップは無くて、直接配管に流してます】って依頼が舞い込んできました。 昨日の夜に同業他社さんから連絡が入って来て『ウチじゃどないも出来ひんから山川さん紹介するから何とかしたって!』ですって(苦笑) みんな、やっぱり店舗の詰まりは苦手なんかなぁ~?