yama | 街の水道屋さん | 山川設備 - Part 73

yama一覧

富田林市中野町西 フロントカウンターにある手洗い器排水詰まり

富田林市中野町西より【フロントカウンターにある手洗い器の排水詰まり】って依頼が舞い込んできました。 フロントカウンターの手洗い器が何処の事を指すのか、あ~でもないこ~でもないなって想像しながら現場に向かいました。 現在持ち帰りやドライブスルーでしか対応してないのに連絡が来たんだから『従業員用の手洗い器かっ!』なんて結論付けました。 問題は壁排水なのか床排水なのか…

店内に一台しかないトイレ詰まり、水が流れない為至急詰まり除去

大阪市天王寺区上本町より【店内に一台しかないトイレが詰まり、水が流れない為至急詰まり除去をお願い致します。】って依頼が舞い込んできました。 女性店員さんだらけの美容室でのトイレ詰まりなんですがこれまた関東系の元請け水道メンテナンス会社からの依頼です。 山川設備にYouTubeチャンネルで神業を公開してるんですがまだまだ知らない人が居てるみたいです。

手洗いのS字の排水パイプ破損 排水トラップ交換と考え方とは?

大阪市中央区谷町より【手洗いのS字の排水パイプ破損】って依頼が舞い込んできました。 コロナウイルスの影響で飲食店系の水道修理がべらぼうに減っててお久しブリーフな元請けの水道メンテナンス会社からの依頼がきました。 厨房内にある従業員の手洗いのU管が取れてただけなんかと思いきやキセル管のツバも割れてて水漏れを起こすって状況でした。

お出汁等のお湯の蛇口がちゃんと閉まらず、水が出たままになる?

奈良市押熊町より【各種水栓/ キッチン:お出汁等のお湯を溜める場所の蛇口がちゃんと閉まらず、水が出たままになります。】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【レバー式 現在止水栓で止めています。】との事です。 要約するとキッチン蛇口の水漏れって事なんですがレバー式って事なんで『混合水栓のお湯側なんか?はたまたミニセラ水栓なんか?』って思いながら現場に向かいました。

厨房排水配管 水漏れする 1F駐車場の天井から漏れてくる状況

大阪市阿倍野区松崎町より【厨房排水配管【本日対応希望】水漏れ フロア前 製氷機の中に水が溜まる 溜まった水が一階駐車場の天井 点検口から漏れて落ちてきます】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【排水が詰まってるようで製氷機の中が排水されず1F駐車場の天井から漏れてくる】との事です。 ピロティ店舗で起こった水漏れ事案なんですがコロナウイルス感染しない様に一旦撤収しました。

散水栓【本日対応希望】近くにある水道が水漏れしているようだ?

奈良市大安寺町字出袋狐塚より【 散水栓:【本日対応希望】入口近く:入り口近くにある水道が水漏れしているようなので点検、修理お願い致します。】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【蛇口をひねっていなくてもポタポタと水漏れしている。】との事です。 依頼内容を聞いた時に『散水栓のパッキン交換でも全体止水が必要ですが今からでも大丈夫なんですか?』って言ったんですが大丈夫との事です。(ホンマかいな)

うどん茹で器水が抜けなくなった?ローポンプ作業して気付いた事

東大阪市新町のいつも昼ご飯を食べに行ってる三豊さん(うどん屋さん)より【うどん茹で器の水が抜けなくなった】って依頼が舞い込んできました。 何度も厨房に入ってあれこれと直してるんだけど『ところでどんなうどん茹で器だったっけ?』って全然思い出しません。 店長さんは『明日の朝一で良い』って言ってるんですがたまたま事務所から帰ろうとしてたタイミングだったんで20:30だったんですが覗いてみました。

給湯配管の水漏れ HT管の継手はピンホール水漏れが発生し易い

富田林市喜志町より【厨房シンク下浄水器の給水管から水漏れ】って依頼が舞い込んできました。 この依頼内容を聞いた時に『フレキナットからの水漏れやな…フレキパッキンの交換かフレキ管の交換か…』なんて思いながら現場に向かったんですが、まさかまさかの給湯配管の水漏れだったって話です。 給湯配管でHT管(茶色の塩ビ管)って経年劣化で継手が割れたりして水漏れを起こす事が多々あります。

TOTO SH30BA トイレタンクより水が流れ続けている?

堺市中区八田北町より【トイレタンクより水が流れ続けている為、修理をお願いします。】って依頼が舞い込んできました。 もう少し言うと元請けの水道メンテナンス会社曰く【ボールタップかなんかの故障やと思います。】との事です。 って言うのもシューシュートイレタンク中で水が出続ける音が聞こえて来るらしいんで間違いなさそうなんですが… 今回はTOTOSH30BAの故障について修理方法をお伝えします。

排水溝詰まり 電動フレキシロッダーFREで通管作業で解消か?

東大阪市長田西より【排水溝詰まり】って依頼が舞い込んできました。 ワテもよく行く中華料理店なんですがこの店舗はプライベートでは行った事がありません。 店内の数ヶ所のシンクで排水すると排水管から水が逆流するって話なんですがそもそも排水溝に落としているだけなんでそんなに詰まりやすい仕組みではありません。 大抵の店舗ではかなりレベルの高い清掃をやってるからまあまあ厨房は綺麗筈なんですが…