
グリストラップ詰まり 下流に行くにしたがって細くなる排水管?
京都市下京区より【グリストラップ詰まり】って依頼が舞い込んできました。 21時を超えの依頼で本来ならば断わってもおかしくない案件なんですが『前業者が何度も再発させてる』って話だったんで怖いもの見たさで行ってきました。 ビルイン店舗の5階なんで高圧洗浄ってのは少し無理があると思うんですが前業者は高圧洗浄もしたそうです。
京都市下京区より【グリストラップ詰まり】って依頼が舞い込んできました。 21時を超えの依頼で本来ならば断わってもおかしくない案件なんですが『前業者が何度も再発させてる』って話だったんで怖いもの見たさで行ってきました。 ビルイン店舗の5階なんで高圧洗浄ってのは少し無理があると思うんですが前業者は高圧洗浄もしたそうです。
大阪市西区京町堀より【トイレ 手洗い場排水管腐食 交換をお願いします】って依頼が舞い込んできました。 普通、触らなければ折れたりモゲたりする事は無い筈なんですが今回は片ツバ管で折れてました。 確かに腐食してましたが滅多に折れないトコで折ってましたから少々イラッとするんですよね。 噓つきはやっぱ嫌いです!
豊中市上新田より【厨房シンク/洗い場シンクの詰まり】って依頼が舞い込んできました。 作業が済んでから別の追加作業を言われたんですが元請け様の依頼なんで勝手出来ません。 その場で再依頼してもらい元請けの水道メンテナンス会社の担当者様に許可を得て追加作業に取り掛かりました。 ちょっと材料が足りなかったんで納得いかない…
2025/01/27の夜から出発して岐阜と長野に道の駅スタンプラリー巡りに行ってきました。 夜のうちに長野まで下道移動しようとしたんですが思いの外距離が長くて疲れ岐阜の道の駅で車中泊(1時間程です)して朝からあちこち回って来ました。 四駆で走る雪道の楽しい事楽しい事。 温泉には入れませんでしたが楽しかったです。
橿原市十市町より【厨房シンク詰まりの為、調査及び修理対応をお願いいたします】って依頼が舞い込んできました。 このチェーン店では滅多に起こらない厨房の排水詰まり抜きです。 何で排水管が詰まらないかと言うとチンするフードばっかりで料理なんか一切してないんで… ただ、洗い物には脂があるからたまには詰まるんでしょうねぇ~
八尾市跡部本町より【男子トイレ(和式) 詰まり】って依頼が舞い込んできました。 メンテナンスの担当者様からは『山川さんは和式トイレ大便器の詰まりって直せるんですか?』って言われて『コイツ、どついたろかなぁ~』って思ったんですが堪えて『大丈夫なヤツは大丈夫やし、大丈夫じゃないヤツは大丈夫じゃないです』って答えました。
吹田市千里山竹園より【厨房内 衛生手洗器 水栓交換をお願いいたします】って依頼が舞い込んできました。 自動水栓が付いてるらしいんやが『T205QFRC相当品でお願いいたします』って言ってきたんで『そっちで用意して事務所に送って』って言ってたらホンマに送ってきたんで本日行ってきました。 元請け様からの依頼です。
京都市山科区小野西浦より【賃貸マンション トイレが詰まりやすいんで管内カメラ調査をお願い致します】って依頼が舞い込んできました。 仲良しの同業他社さんからの依頼で『管理会社と直接やってくれて良いけど…』って言われたんやけど『当日立会いの当日現金の管理会社じゃなきゃウチは行かん』って言ったら間に入ってくれました。
堺市西区浜寺石津町西より【厨房内 レジ付近 排水口 逆流している】って依頼が舞い込んできました。 排水詰まりによる逆流で店内3箇所が床が水浸しです。 営業時間内での作業はお客様の協力無しでは出来ません。 邪魔にならない様にはやってますがそれでも邪魔になってるのも事実です。 協力出来ない場合は閉店後の作業になります。
2025/01/21.22の両日で岐阜県に道の駅スタンプラリー巡りに行ってきました。 今年に入ってからずっと仕事をしてたんでいい加減リフレッシュしたかったんです。 四駆のデリカに乗っててちゃんとスタッドレスタイヤも履いてるんだから、どうしても雪山を走ってみたかったんです。 スタックも経験してきたのはここだけの話です。