大阪府大阪市都島区野田町より【厨房グリストラップが詰まって流れない】って依頼が舞い込んできました。
連絡を受けて『あの店舗、確か厨房は2階やったぞ?高圧洗浄機を使った洗管作業は無理ちゃうやろか?』なんて思いながら現場に急行します。
そう、もうアレコレと何度も修理に行ってる店舗です。
どちらにしてもドレンクリーナーで通管作業って感じかなぁ~って思ったんで駐車場から台車で必要になりそうな物を用意して厨房に入りました。
まずは状況確認
パッと見た感じ、水が溢れた様子もなく、側溝が溢れてる訳でもありません。
グリストラップの蓋を外してみると掃除をした後っぽいです(苦笑)
それよりも何よりも水封が出来てない…辺りを見回してもトラップが見当たりません。
この状況から仮説を立てる
依頼内容は『厨房グリストラップが詰まって流れない』やったんやから詰まってたんでしょうが業者を手配してからグリストラップの掃除をしたんやと思います。
このトラップの無い状態が続けば臭いが上がってくるから元々無かった訳ではないと思われます。
って、事はトラップの周辺に油脂の塊が付着して流れなくなりグリストラップの清掃がてらトラップの解体したら流れたって状況じゃないでしょうか?
知らんけど(笑)
本部様にその旨の説明と写真を送ったら『念の為にドレンクリーナーで通管作業しといて!』との事です。
ドレンクリーナーで通管作業
そんな訳で指示通りにグリストラップ側からのドレンクリーナーを使った通管作業をして行きます。
10mmのワイヤーを通しても特に手応えを感じなかったんで元々の詰まりはトラップ周辺だけやったんと思います。
側溝からも通管作業
作業をしてると『洗い場シンクの排水も悪いんです』って言われたんで側溝からも通管作業して行きます。
ちなみにこの作業は8mmのワイヤーを通しています。
油脂の塊やヌメリなんかが大量に出てきました。
まぁ~通水テストをしながら通管作業してるから流れて行った分は写真を撮ってませんが…
繊維質の物(モップの切れ端?)や爪楊枝なんかがワイヤーの先端に絡みついてました。
まとめ
結局、仮説になるんですが、もしグリストラップを清掃して流れる様になったんなら『キャンセルすれば良いのに』って思います。
自分の財布から修理費用が支払われるならキャンセルしません?
会社のお金やから気にしない?
今回の現場ではちょっと勿体無いなぁ~って思いました(苦笑)