大阪府大阪市都島区中野町より【店舗のオープン冷蔵庫の下の排水から 外に流す様になってるところが詰まってる】って依頼が舞い込んできました。
更には『高圧洗浄した方が良いのかなぁ~?』との事です。
オープン冷蔵庫の排水の仕組みは分かってませんでしたが話を聞いてる限りでは排水管の詰まりなんかなぁ~って思いました。
営業中に作業をしても大丈夫って事だったんで朝一からの作業にしました。
では、この現場の修理内容を解説したいと思います。
まずは状況確認
さて、到着してオープン冷蔵庫の排水口を見させてもらうと水が抜けてないんで詰まってるんは間違いなさそうです。
また、オープン冷蔵庫のメーカーさんを呼んだ際に『排水管の詰まりやから業者よんで高圧洗浄してもらい!』って言われたそうです。
外に出る排水溝も案内されたんでホンマに排水管の詰まりやったら楽勝かも知れません。
高圧洗浄機を使って洗管作業
そもそもハイパワーの高圧洗浄機を使う程の詰まりなんか?って思いましたがポータブルの高圧洗浄機で作業して抜けなかったら嫌なんでこの選択となりました。
排水溝の側に散水栓ボックスもあったんで条件的には揃ってるんですが歩道上での作業になるんで細心の注意を払っての作業となります。
交通量が多い場合や歩行者が多い場合だとお断りする事もあります。
洗管作業開始
お店の店長さん曰く、ここからオープン冷蔵庫の排水は出てくるって話なんで高圧洗浄機を使って洗管作業をして行きます。
飲食店じゃないから油脂の塊よりバクテリアのパターンかなぁ~って思いながらいよいよスタートです。
予想通りバクテリアの塊が出てきましたが飲食店のドリンクバーの排水詰まりに比べたら全然楽勝レベルでした。
中でオープン冷蔵庫を見てた店長さんが『抜けた!』って言ったんで確認しに行ったらバッチリエビチリでした(苦笑)
キュ、ゴォ~!って抜けたそうです(笑)
そもそもこのオープン冷蔵庫と排水管の接続がどんな感じなんか見えないんで分からんまんまの作業だったんでビクビクでした。
店長さんも言ってましたがこのゴミ取りネットって機能してるんやろか?って位に隙間があるんやけど(苦笑)
まとめ
んな訳でいかがでしたか?
オープン冷蔵庫のメーカーさんが言った事が正解なんかどうかは分かりませんが店長さんのリクエスト通りに高圧洗浄しました。
そして無事に排水管の詰まりは解消出来ました。
結果論ですがポータブルの高圧洗浄機でも十分解消出来たと思います。