キッチンの蛇口の吐水口から水が止まらない | 街の水道屋さん | 山川設備

キッチンの蛇口の吐水口から水が止まらない

大阪府大阪市東住吉区駒川より【キッチンの蛇口の吐水口から水が止まらない】って依頼が舞い込んできました。

もう少し詳しく言うと【止水栓を閉め様としたんやけど手が届かない パニックになっている】って感じです。

賃貸マンションの入居者様から管理会社様を経由して水道メンテナンス会社経由の案件なんですが『最低限の修理で!』ってお題があるんです。

さて、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。

まずは状況確認から

大阪府大阪市東住吉区駒川のキッチン蛇口の水が止まらなくなったら山川設備にお任せ下さい。

【到着時の状況 水側注目】

現場に到着するとキッチンの蛇口の水側のハンドルに養生テープがグルグル巻きにされてました。

この時点では水が止まってたんで話を聞くと『ハンドルをグッと押さえると水が止まったんでテープでグルグル巻きにしました』との事です。

大阪府大阪市東住吉区駒川の吐水口から水が止まらなくなったら山川設備にお任せ下さい。

【水側ハンドルを養生テープでグルグル巻き】

どのくらいの水漏れなんですか?』って尋ねると『ジャジャ漏れです!』って言われたんで養生テープを剥がして状況確認するのは止めました(苦笑)

ツーハンドルの壁付混合水栓で偏心管に止水栓がある場合なら、そこで水をコントロール出来るんですがこの蛇口は安物なんで止水栓がありません。

PS(パイプスペース)にある止水栓で全体止水をしての作業して行きます。

ハンドル周辺の解体調査

大阪府大阪市東住吉区駒川のキッチンのツーハンドルの混合水栓の水漏れは山川設備にお任せ下さい。

【ハンドルの解体】

とりあえずハンドル周辺の解体調査をして行きます。

大阪府大阪市東住吉区駒川のハンドル上部の水漏れは山川設備にお任せ下さい。

【ハンドル上部からも水漏れ】

ハンドル上部からも水漏れしてるんで三角パッキンはこの時点でアウトの判定です。

依頼内容は『吐水口から水が止まらなくなった』って話なんで更に解体作業を続けます。

大阪府大阪市東住吉区駒川のスピンドルが欠けて水が止まらなくなったら山川設備にお任せ下さい。

【スピンドルのネジ部分が欠けている】

スピンドルを解体してみるとネジ部分が欠けていました。

コマパッキンも固着して『固定コマかっ!(笑)』って感じになっています。

スピンドルとコマパッキンの交換

大阪府大阪市東住吉区駒川でスピンドルとコマパッキンの交換は山川設備にお任せ下さい。

【新旧のスピンドルとコマパッキンの比較】

ポタポタ漏れならコマパッキンの交換で水漏れが止まる事もありますがジャジャ漏れの場合は最低でもスピンドルとコマパッキンの交換が必要です。

大阪府大阪市東住吉区駒川でキッチン蛇口の水漏れは山川設備にお任せ下さい。

【新しいスピンドルとコマパッキンを装着】

新しいスピンドルとコマパッキンを装着しました。

TOTOのツーハンドルの混合水栓なんでSANEIのスピンドルで代用しました。

大阪府大阪市東住吉区駒川でスピンドルとコマパッキンを交換しても水漏れが止まらなかったら山川設備にお任せ下さい。

【通水テストをして行きます】

ハンドルを取り付ける前にこの時点で止水栓を開栓して通水テストをして行きます。

これでも水漏れが止まらなければ混合水栓本体の交換になります。

復旧作業

大阪府大阪市東住吉区駒川でツーハンドルの混合水栓の交換は山川設備にお任せ下さい。

【ハンドルの取り付け】

幸い吐水口からの水漏れがピタッと止まったんでハンドルを元に戻して行きます。

大阪府大阪市東住吉区駒川、東大阪市の蛇口の水漏れは山川設備にお任せ下さい。

【作業後の写真】

ハンドルを元に戻して更に通水テストをして行きます。

問題が無ければ作業は終了です。

まとめ

そんな訳でいかがでしたか?ポタポタ漏れならコマパッキンの交換で水漏れが直る可能性があり、ジャジャ漏れなら最悪の場合混合水栓本体の可能性があります。

今回はジャジャ漏れって事だったんで時間の無駄になるからコマパッキンの交換は試してません。

豆知識になりますがハンドルが固くなったと感じたらスピンドルとコマパッキンを交換するんをお勧めします。

ハンドルは固くなったけど水漏れしてないから大丈夫!』って根拠の無い自信は今のうちに止めて、とっととスピンドルとコマパッキンを交換して下さい。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする