
厨房シンク水栓 湯側ハンドルが空回りしてお湯が出せない
兵庫県伊丹市荒牧より【厨房シンク水栓 湯側ハンドルが空回りしてお湯が出せない】って依頼が舞い込んできました。 さて、ここで到着するまでのいつもの妄想タイムですが山川設備が着目したの【ハンドルが空回り】と【お湯が出ない】ってトコです。 お湯が出ないって事はパッキンも生きてるし、スピンドルも閉まったまんまなんかなぁ~って思いました。
兵庫県伊丹市荒牧より【厨房シンク水栓 湯側ハンドルが空回りしてお湯が出せない】って依頼が舞い込んできました。 さて、ここで到着するまでのいつもの妄想タイムですが山川設備が着目したの【ハンドルが空回り】と【お湯が出ない】ってトコです。 お湯が出ないって事はパッキンも生きてるし、スピンドルも閉まったまんまなんかなぁ~って思いました。
大阪府茨木市永代町より『蛇口のレバーが外れている』との依頼が舞い込んできました。 『レバーが外れたらレバーをハメたら良いやん(笑)』って性格が悪い人なら言いそうなんですがそんな事はお客様も分かってるんで試してると思うんですよねぇ~ ワンホールの混合水栓ならカートリッジの交換で直せる可能性があります。 最悪の場合、蛇口そのものの交換すればバッチリエビチリです!