排水 つまり | 街の水道屋さん | 山川設備 - Part 36

排水 つまり一覧

厨房の排水詰まり ドレンクリーナー通管 大阪市平野区加美鞍作

大阪市平野区加美鞍作より【厨房の排水詰まり、至急対応希望】って依頼が舞い込んできました。 実は昨日の昼過ぎに連絡をもらってたんですが日曜日と言う事もあって忙しいから…って事で今日の朝一の対応となりました。(至急対応希望ちゃうんかいっ!) 電動フレキシロッダーCREで通管作業したんですがお客様に聞くと江戸時代からある建物だそうです。

女子トイレのメイン管が詰まっている 高圧洗浄機での管内清掃!

八尾市恩智中町より【女子トイレのメイン管が詰まっている】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【2基ある片側の女子トイレの大便器を流すともう片側の大便器が溢れそうになるからメイン管の詰まりやと思います】って感じです。 高圧洗浄機で外にある排水桝から洗管作業をして管内清掃をしたんですが何故、ドレンクリーナーでの通管作業やローポンプ作業で通管作業しなかったのか?

ドライブスルー側床に水漏れ 水漏れ箇所不明 原因はドレン配管

大阪市東住吉区今川より【ドライブスルー側床に水漏れ 水漏れ箇所不明】って依頼が舞い込んできました。 このチェーン店では床に水漏れってパターンの場合、たいてい排水詰まりで床の排水口から水が逆流してるパターンなんでそこを疑うのが定石です。 ベテランスタッフさん達は対処方法も知ってるんで自分達で解決させはるんですが社員が新しい人だったらそもそもの解消方法を知りません。

製氷機下の土間排水が詰まり逆流して水漏れする為通管洗浄して!

大阪市北区芝田より【製氷機下の土間排水が詰まり逆流して水漏れする為通管洗浄して欲しい!】って依頼が舞い込んできました。 そもそも製氷機って元をただせば水道の水なんで単体では詰まりっこ無い様に思われますが意外にもこの手の案件は多いんです。 基本的には油は冷えると固まって油脂の塊になります。ココだけを押さえれば実は原因を特定するのは簡単です。

賃貸マンション3点ユニット排水詰まり ワイヤーを使う通管作業

最近よく詰まっている東大阪市御厨南の賃貸マンションの1室の裏隣りの部屋を見に行ったパイセンから『山川!ビンゴやわ!裏隣りの部屋が詰まってるわ!』って連絡がありました。 昨日の管内カメラ調査で裏隣りの部屋と排水が繋がっている事が判明してパイセンが現場調査に行ってみてトイレを流すといきなり溢れそうになり床の排水口からも水が逆流してきたそうです。 3点ユニットの排水詰まりなんですがローポンプ作業でダメで電動フレキシロッダーFREで通管作業しました。

3点ユニットのトイレ詰まりが再発 視点を変えて管内カメラ確認

もう前回の作業で2度と行く事は無いだろうと思ってたら『山川~!また詰まったらしいわ!』といつものパイセンから連絡がありました。 たまたま琵琶湖で釣りをしてる最中やったんで明けての今日の対応になったんですが… 前回の作業はこちらから 【3点ユニットのトイレ詰まりが再発!ワイヤーが絡めとった異物?】 前回の作業時に管内カメラを入れる入れへんで迷った挙句入れなかったんですがそれが裏目に出たのか三度トイレ詰まりの再発となりました。

キッチン床の埋設排水管詰まりのご対応お願いします 床が溢れる

寝屋川市葛原より【厨房排水配管【本日早目対応希望】洗い場前:排水口から水が溢れてくる】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【キッチン床の埋設排水管詰まりのご対応お願いします。埋設排水管詰まりがひどいです。】との事です。 更に言うと【現在、手洗い場前とデシャップのところから溢れ有】らしいです。 電動フレキシロッダーCREで通管作業して高圧洗浄までやったんですが(苦笑)

厨房排水配管/キッチン:排水の詰まり発生。修理をお願いします

門真市一番町より【厨房排水配管/キッチン:排水の詰まり発生。修理をお願いします】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【厨房排水配管詰まっている 床下の排水詰まりです。】との事です。 何度か行った事がある現場でピロティ店舗なんですが1Fのグリストラップ前後の排水管が所々逆勾配になってるのは知ってたんで『原因は上か下か?』なんて思いながら現場に急行しました。

厨房排水配管 水が溢れている トーラーと高圧洗浄と管内カメラ

交野市私部西より【厨房排水配管 水が溢れている】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【厨房排水配管【本日対応希望】洗い場下の排水 先日、店舗清掃時に見て頂いたのですが、全く改善されていない為、再度みていただく様お願い致します】との事です。 更に言うと【弊社担当で対応しましたが対応困難でした。対応お願いいたします。キッチン全体見て下さい 洗い場下溢れている】らしいです。 電動フレキシロッダーCRE(電動トーラーとも言う)で通管作業、高圧洗浄機で洗管作業、そして管内カメラで確認と言うフルコースの作業をしました。

雨樋排水詰まり 3階のベランダで洗濯すると雨樋から水が逆流?

今日もいつものパイセンから電話が入ってきました。『山川!雨樋の排水詰まりを抜けるか?』との事です。 現場は大阪市大正区鶴町の借家で16:00過ぎにはお客様が戻ってくるとの事で一緒に現場に入る事になりました。 3階のベランダで洗濯をすると雨樋の集水器付近で詰まっているのか水が逆流して隣の家との間で洗濯排水が噴水ショーになってるそうです。