フライヤー及び釜場シンク下の排水溝が詰まってる 水が流れない
奈良県奈良市西ノ京町より【フライヤー及び釜場シンク下の排水溝が詰まってる 水が流れない】って依頼が舞い込んできました。 こんな連絡を受けた時は『フライヤーが主役なら、油脂の塊が凄いかも?釜場やったらズルズルになっているバクテリアの塊かなぁ~』なんて思いながら現場に急行します。 もしくは左右に挟まれてるんやったらどんな感じのつまりなんやろか?
奈良県奈良市西ノ京町より【フライヤー及び釜場シンク下の排水溝が詰まってる 水が流れない】って依頼が舞い込んできました。 こんな連絡を受けた時は『フライヤーが主役なら、油脂の塊が凄いかも?釜場やったらズルズルになっているバクテリアの塊かなぁ~』なんて思いながら現場に急行します。 もしくは左右に挟まれてるんやったらどんな感じのつまりなんやろか?
大阪府大阪市鶴見区浜より【要冷台下冷蔵庫の排水管が詰まっておりホールが水浸しになる】って依頼が舞い込んできました。 要冷台ってのは良く分かりませんでしたが、とりあえず冷蔵庫の排水管が詰まってるって事は理解出来たんで現場に急行しました。 って言うのも冷蔵庫の排水ってドレン排水なんでそんなに水が出てくるもんじゃないんです。 それが詰まって溢れた水がホールを水浸しにしてるって事は『まあまあヤバい状況やねんなぁ~』って思いました。
大阪府大阪市北区天神橋より【2階男子トイレ 洗面台の詰まり】って依頼が舞い込んできました。 このチェーン店のトイレ内にある洗面台の詰まりには原因がいくつがパターンがあって、排水パイプを分解清掃で簡単に解消出来る時もあれば、排水管にドレーンクリーナーを使ってワイヤーを通して通管作業する事もあります。 また、場合によっては排水トラップを解体してからの作業する事で元通りにした時に水漏れが始まる事もあるのが現状です。
大阪府大阪市東成区大今里南より【清掃時に大量の水を流すと、アイスビンの下から水が溢れ出して床が水浸しになってしまうので点検をお願いします。】って依頼が舞い込んできました。 ちなみに【アイスビンのメーカー、型式は分かりません】との事です。 依頼内容から察するに『排水が詰まってて水が逆流してるんかなぁ~』って感じです。
大阪府豊中市服部寿町より【厨房モップシンクの排水が詰まっている パイプクリーナーを使用しても解消せず!】って依頼が舞い込んできました。 とりあえず皆さんにお伝えしたいのはパイプクリーナーを使用する場合なんですが詰まってからでは遅い場合がほとんどなんです。 排水の流れが悪いと感じた時点でも遅いと言えます。 毎日毎日使っている人が流れが悪いと感じたなら、それはもう詰まってるって言っても過言ではありません。
大阪府門真市新橋町より【客席の手洗器が一箇所詰まっている】って依頼が舞い込んできました。 このチェーン店の客席の手洗器って大きく分けて4種類のパターンがあります。 床排水のパターン、壁排水のパターンで2種類、25と32の2種類って感じです。 今回の様な場合の依頼内容だと排水トラップを解体清掃すれば良いんですが実はそうでもない時もあります。 埋設配管で洗い場シンクの排水管と繋がってるなら敵は排水トラップじゃなくて油脂の塊になってしまいます。
大阪府大阪市西区江戸堀より【1F トイレ 床排より 水が溢れてくる為、ご対応をお願い致します。】って依頼が舞い込んできました。 この店舗、しょっちゅう1Fのトイレが詰まって連絡をしてきます。 そして大半はトイレの排水管の詰まりが原因なんです。 もっと言えば排水管の深さと接続の問題なんですが、設備の問題なんで大規模な改装工事のタイミングが来るまで悩みは続くと思います。
大阪府大阪市北区茶屋町より【炭場の上のアクアフィルターに繋がる排水管の詰まりの疑い】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【水漏れしてしまうので詰まりの除去をお願いします】との事です。 この連絡を受けた時に思ったのは… 『アクアフィルターって何っ?』 いやぁ~正直に言いますけどホンマに聞いた事もないワードです(苦笑)
大阪府守口市桜町より【5階 厨房 流し台 右側 排水のつまり】って依頼が舞い込んできました。 いつも通りのザックリした依頼内容なんですが『要は排水のつまり除去するんやけど5階やからドレンクリーナーの通管作業1択やなぁ~』って思いながら現場に急行します。 もっと言えば8mmのワイヤーを使うしかないのか10mmのワイヤーを使えるのか? 状況によっては電動の高圧洗浄機で洗管清掃するんかって感じです。
大阪府大阪市鶴見区鶴見より【キッチン排水詰まり】って依頼が舞い込んできました。 1階が駐車場になってて2階が店舗ってパターンのお店の厨房の排水つまりの話です。 状況次第では高圧洗浄機を使った洗管作業にする場合もあるし、ドレンクリーナーを使った通管作業をする場合もあります。 ピロティ店舗の場合は店舗に入る前にグリストラップのチェックや排水管のチェックをして行きます。