
商業施設のトイレ詰まり 便器を外して出てきた物とは何なのか?
守口市京阪本通より【見積りが通ったんで便器外して詰まり抜いて管内カメラ調査して!】って依頼が舞い込んできました。 先月の末に調査に行って見積りを出してた現場なんですが、すっかり忘れてた頃に連絡が来て本日作業をしに行ってきました。 調査の段階で『便器か排水アジャスターのどっちかや』って言ってたんですが言った通りでした。
守口市京阪本通より【見積りが通ったんで便器外して詰まり抜いて管内カメラ調査して!】って依頼が舞い込んできました。 先月の末に調査に行って見積りを出してた現場なんですが、すっかり忘れてた頃に連絡が来て本日作業をしに行ってきました。 調査の段階で『便器か排水アジャスターのどっちかや』って言ってたんですが言った通りでした。
大阪市北区堂島浜より【ビルの排水が全部詰まった 大至急通管しに来て詰まりを抜いてくれ】って依頼が舞い込んできました。 いつも詰まり関係で呼んで下さる土木会社様からの依頼です。 まず事務所に『山川君開いてないかぁ~?連絡欲しいんやけど!』って連絡があり、自分が折り返すと『すぐに応援に来てくれ!』って感じで呼ばれました。
吹田市山田南より【客席男子トイレ個室/朝清掃の時、壁側の床下に水が溜まってる時があるので調査お願いします。どこから漏れているか不明です。◆ジワーと水が出てきているようです。】って依頼が舞い込んできました。 営業中には水は出て来ず、閉店する時には濡れてないのに朝出勤してくると濡れてる時があるとの事なんです。
大阪市淀川区三国本町より【商業施設の従業員用の女子トイレ詰まり ローポンプ作業で詰まり抜き】って依頼が舞い込んできました。 最近、山川設備を使い始めてくれた水道メンテナンス会社の元請け様です。 取締役やのにまだお付き合いして間もないんで現場にも立ち合いに来られて自分の仕事ぶりをご覧になられています。
守口市京阪本通より【商業施設 1Fの女子トイレ詰まり 何回か別業者が入ってるが再発する】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【通管作業と管内カメラ調査希望】との事です。 依頼内容を聞く限りすぐに作業に取り掛かるんかなぁ~って思ってたんですが、ただの見積依頼でした。 ウチに見積依頼って…
八尾市北本町より【トイレ全般詰まり気味の為、管内カメラ調査をしてみて下さい】って依頼が舞い込んできました。 男子トイレから詰まって全てのトイレが詰まってしまうとの事です。 ビルイン店舗の4階なんで高圧洗浄って訳にはいかないんで原因があればフレックスシャフトK9-204の出番になってしまうんですがはてさて…
大阪市中央区難波千日前より【女子トイレ詰まり 床にトイレットペーパーが溢れ散らかしている】って依頼が舞い込んできました。 これの前の依頼でしこたまハマって水道メンテナンス会社の担当者様が簡単なヤツを振ってきて下さいました。 ぶっちゃけローポンプ作業で詰まり抜き出来る案件を数回ってる方が体も楽なんですよね。
堺市南区岩室より【1F女子トイレ大便器1/3台 流すとポコポコ音がして水が噴き出す】って依頼が舞い込んできました。 依頼内容から単独詰まりを疑ったが何の気なしに排水桝を確認すると全詰まりだった現場です。 用意して行ったローポンプも使わず高圧洗浄で解消させました。 まぁ~高圧洗浄を使う程でもなかったんですけどねぇ~
宝塚市栄町より【男子トイレ 小便器水が止まらない。点検・修理お願い致します】って依頼が舞い込んできました。 元請けの水道メンテナンス会社の担当者様から連絡があった時に『自動洗浄小便器だったら触れない』って言ったら『とりあえず止水栓だけ閉めて』って言われたんで行ってきました。高速代も出るんでちゃっちゃと止めるのみです。
大阪市都島区友渕町より【多目的トイレ洋式便器1台・排水詰まりの為、修繕依頼 排水が溢れている】って依頼が舞い込んできました。 この最近、あんまり無かった惨状が現場にはありました。 今回もローポンプ作業で解消出来たから良かったものの、これの原因が生理用品や尿取りパッドなんかやったらかなりややこしい話になるトコでした。