排水 つまり | 街の水道屋さん | 山川設備 - Part 53

排水 つまり一覧

グリストラップから水が溢れてる 掃除もしたけど流れない

大阪府大阪市北区曾根崎より【グリストラップから水が溢れてる 掃除もしたけど流れない】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【テナントビルの4階のお店で肉を扱う】って事だったんで『恐らく排水管の中を詰まらせたんだろなぁ~』って思いました。 テナントビルの4階ですから普通に考えて高圧洗浄するならかなり難易度が高い作業となりますから『ドレンクリーナーを使った通管作業の1択かなぁ~』って思いながら現場に向かいました。  

1Fのトイレつまり 原因は尿石と逆勾配 高圧洗浄で解消

和歌山県和歌山市湊より【1Fのトイレつまり】の依頼が舞い込んできました。 この現場、つい先日に2Fのトイレが全て詰まって対応したトコです。 その時に1Fのトイレの排水管も詰まってる事に山川設備は気付いて指摘してたんですが… 前回の作業中にザックリとは洗管作業をしといたんですがいよいよ完全閉塞したみたいです。

トイレ…詰まってはいないがゴボゴボと音がする

大阪府東大阪市御厨より【トイレ…詰まってはいないがゴボゴボと音がする】って依頼が舞い込んできました。 もう少し言うと【キッチンや洗濯機の排水の詰まりも大丈夫か気になっているので一度見てほしい】との事です。 更に言うと【戸建で会社兼住居】らしいです。 依頼内容だけ聞いてると排水桝詰まりの様な気がしますしお客様も高圧洗浄の話をしてたそうです。

厨房の排水詰まり ざっくりした依頼内容やなぁ~(苦笑)

大阪府大阪市東淀川区豊新より【厨房の排水詰まり】って依頼が舞い込んできました。 『もの凄いざっくりした依頼内容やなぁ~』って思いながら現場に急行します。 そう言えば最近呼ばれてなかったんですが一時、毎週の様に依頼があった店舗さんです。 (ちょっと大袈裟か…) 厨房内の状況が全く思い出せなかったんで駐車場から最低限の工具だけ持って調査をしに行きました。

ドリンクカウンターの排水ホースから水漏れ

大阪府大阪市中央区道頓堀より【ドリンクカウンターの排水ホースから水漏れ】って依頼が舞い込んできました。 ドリンクカウンターの水漏れって連絡が来て現場に到着すると大概排水管の詰まりによる逆流パターンなんですが『今日はどんな感じなんやろ?』って思ってましたが現場に到着して調査して行くと『あれっ?』ってなりました。 さて、どんな感じやったんか興味のある人は読み続けて下さい。

厨房シンク排水詰り 水を流すと床に水があふれる

大阪府門真市新橋町より【厨房シンク排水詰り 水を流すと床に水があふれる】って依頼が舞い込んできました。 この店舗、多分何回か行ってて初めてじゃありません。 とりあえず見付けた前回の作業はこちらからどうぞ!(本館サイトに飛びます) この記事を書きながら本館サイトの施工例のページを探したらやっぱ行ってましたねぇ~(苦笑) 前回はASADA製のドレンクリーナーで作業をしてて今回はカンツール製のドレンクリーナーで作業をしました。

ベランダの排水が詰まった 雨樋排水管の詰まりか?

大阪府大阪市西成区出城より【ベランダの排水が詰まった】って依頼が舞い込んできました。 雨樋排水管の詰まりか?ってトコですがお客様もある程度アレコレと調べて連絡下さいました。 一応、流れるには流れるんやけどスカッと流れてないから見に来てほしとの事です。 んで、このお客様は西成区にあるB&Fってトレーニングジムで一緒に練習した事があるボディビルダーさんです❣

羽曳野市のトイレ詰まり修理 アラウーノのトイレ詰まり修理

大阪府羽曳野市野より【トイレ詰まり】の修理依頼が舞い込んできました。 先に言っておきますがめっさ汚い写真がたくさん出てくるんで… 閲覧注意です! それでも興味のある方このまま読んで下さい。 依頼そのものは昨夜に連絡貰ってたんですが遅かったんでお断りして今日の修理となりました。 まあまあパニックって連絡してきてたんで『何をパニックっとんねん』って思ってたんですが現場ではえげつない事になってました。  

外の下水の蓋がズレて水が溢れている 犬走りで起こった出来事

大阪府大阪市東住吉区湯里より『外の下水の蓋がズレて水が溢れている』との依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと『家と家の間の細い道の所にあるとのこと』って感じです。 事務所から連絡があった時点で『犬走りにある排水マスの蓋がズレて汚水が溢れてるんやろなぁ~』って思いましたが業者の認識とお客様の認識にズレがあります。