施工ブログ | 街の水道屋さん | 山川設備 - Part 70

施工ブログ一覧

2Fドリンクバー シンク詰まり ドレンクリーナーを使わず解消

大阪市北区小松原町より【2Fドリンクバー シンク詰まり】って依頼が舞い込んできました。 ドリンクバーの排水つまりは山川設備にお任せ下されば割と慣れてるんでほとんど解消させれています。 排水管の詰まりならドレンクリーナーで通管作業したり、排水蛇腹ホースの詰まりだったりなら排水蛇腹ホースの交換をしたりも即日対応が可能となっています。

女子トイレ 床排水口詰まり 土間排水口からワイヤーが入らない

茨木市中津町より【女子トイレ 床排水口詰まり】って依頼が舞い込んできました。 依頼内容が床排水口の詰まりって事だったんで、てっきり『女子トイレ全詰まりか?』って思ったんですが(苦笑) よくある床にある土間排水口のみが詰まってるって言う、ちょっと変わった現場だったんですが土間排水口からワイヤーを通せないパターンだったので紹介したいと思います。

東大阪市 蛇口水漏れ修理 洗い場の水が止まらない 修理方法は?

東大阪市寺前より【洗い場の水が止まらない】って水漏れ修理の依頼が舞い込んできました。 依頼内容だけ聞いてたら『洗い場の何処の水が止まらんねんっ!』ってツッコミが入りそうですが元請けの水道メンテナンス会社が違えば依頼内容も変わります(苦笑) 今回の依頼は『洗い場シンクの蛇口の水が止まらない』って言ってくれた方が準備し易いです。

大阪市 排水管(製氷機に繋がってる)が詰まって逆流している

大阪市北区曽根崎新地より【排水管(製氷機に繋がってる)が詰まって逆流している】って依頼が舞い込んできました。 今年の5月に2回お伺いをしてるリピーター様で7か月でまた排水詰まりが発生した様です。 前回、前々回の作業はこちら 【製氷機の排水水漏れ で気付いた 飲食店 の 排水つまり】(前々回 本館サイト) 【キッチン排水管 詰まってる ドレンクリーナー希望】(前回)

排水配管 洗米機下の排水とイン側シンク下の排水が溢れてきます

大阪市西成区玉出西より【排水配管(屋内) 洗米機下の排水とイン側シンク下の排水が溢れてきます】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【高圧洗浄をお願いします。また、従業員トイレも詰まっており、水を流すとバックヤードのマンホールから水が溢れてきます。現在使用中止にしています】との事です。 駐車場の関係上高圧洗浄はポータブルの高圧洗浄機を使ってやりました。

泉南市 トイレつまり 高圧洗浄 男女トイレ共に詰まっている

泉南市新家より【男女トイレ共に詰まっている】って依頼が舞い込んできました。 男女トイレ共にってのがヒントなんですが、こんな場合は排水管のつまりを疑います。 作業方法としては高圧洗浄機を使った洗管作業になるんですが今日は原因がなかなか面白く『あぁ〜和→洋の改修工事あるあるやん(苦笑)』って感じでした。 尿石でもなく、トイレットペーパーでもない排水つまりの原因とは?

厨房流し台蛇口水側2箇所が経年劣化で折れ曲がりで水漏れしてる

堺市北区新金岡町より【厨房流し台蛇口水側2箇所が経年劣化で折れ曲がりで側面に穴が空いている】って依頼が舞い込んできました。 依頼内容から察すると『スパウトがへしゃげて折れてしまい水漏れし始めたんかなぁ~』って感じです。 皆さん簡単に経年劣化って言いますが、そもそも優しく扱ったりパッキン交換といったメンテナンスをすれば折れ曲がる事はありません。

岸和田市 水道管破損 水漏れ 鍋場と麺場の間 水道管が水漏れ

岸和田市下松町より【鍋場と麺場の間 水道管から水漏れ】って依頼が舞い込んできました。 連絡を受けたタイミングで岸和田市に行くとなると昼のピーク時にカチ合うタイミングになるからズラすかそのまま行くのかを尋ねると『高速乗って大至急』って事だったんで『こりゃヤバい噴水状況かぁ~?』なんて思いながら現場に急行しました。

排水パイプ 水漏れ 厨房側の手洗い器の排水管が破損して水漏れ

大阪市北区天神橋より【厨房側の手洗い器の排水管が破損して水漏れ】って排水パイプの水漏れ修理依頼が舞い込んできました。 定期的にこのチェーン店では手洗い器の排水パイプを破損させて水漏れを起こしています。 山川設備では金属製の排水パイプを25も32も常備してるから即日対応が可能です。 飲食店の場合は寸法も様々なんですが長めの排水パイプを常備してるのが依頼に繋がってるみたいです。

SH370BA トイレつまり 2F男子トイレが流れない

堺市中区深井沢町より【2F男子トイレが流れない】って感じのトイレつまり修理依頼が舞い込んできました。 TOTOのSH370BAってトイレタンクで便器はCS370って組み合わせのトイレなんですが『ぐわぁ~今まさにその品番のトイレが詰まってる!』って方の参考になる記事になってます。 男子トイレって『大便器なん?小便器なん?』ってのが1番気になるんです。 大便器ならローポンプを持って行きますし小便器なら手ぶらで現場に向かいます。