施工ブログ | 街の水道屋さん | 山川設備 - Part 2

施工ブログ一覧

トイレ排水 お客様用男子トイレ大便器の修理 詰まって流れない

東大阪市南荘町より【トイレ排水 お客様用男子トイレ大便器の修理 詰まって流れない】って依頼が舞い込んできました。 前に行った業者さんに連絡したら夜になるって言われたらしく連絡があった時にたまたま体が空いてたんで自分が行ってきました。 作業としてはローポンプ作業で詰まり抜き出来たんで時間は僅かです。

管理物件の踊り場 トイレ詰まり 多分、ローポンで終わると思う

大阪市北区西天満より【管理物件の踊り場 トイレ詰まり 多分、ローポンで終わると思う】って依頼が舞い込んできました。 隆夫さんからの依頼やったんですがクソ忙しい時に連絡が来たんで暫く待たせてしまいました。 動画を撮ろうとスマホの置き場所をアレコレ探っていたら隆夫さんが撮影してくれる事になりました。

トイレ詰まり 元請け様の高圧洗浄機に自分のホースとノズルで通管

大阪市西成区玉出東より【トイレ詰まり】って依頼が舞い込んできました。 先程の現場が片付くか片付かないかの終盤辺りで元請け様の携帯に電話が入りました。 一部始終を横で聞いてて『ココ終わったら2人で行こか?』って言われて連続でお仕事が頂けました。 外の排水桝が詰まってたんで高圧洗浄したんですが元請け様の高圧洗浄機です。

FCU系統 ドレン管通管作業 縦管が落ち切ったトコで詰まってる

豊中市野田町より【FCU系統 ドレン管通管作業 縦管が落ち切ったトコで詰まってる】って依頼が舞い込んできました。いつも商業施設のトイレ詰まりなんかを振ってくる元請け様が今回は公共っぽい案件を引っ張ってきました。 まあまあハードな現場でしたが元請け様が手伝ってくれたんでメゲる事無く最後までやり切る事が出来ました。

手洗い器水栓 センサーの反応が悪い為、修理お願いいたします

枚方市松丘町より【男子トイレ 手洗い器水栓 センサーの反応が悪い為、修理お願いいたします】って依頼が舞い込んできました。 現場調査してないんですが元請け様から材料は送られてきたんで誰かが現場調査して作業はさせてもらえなかったんやと思います。 ウチが安いとかではなくて現場調査した業者さんがお断り価格だったんかも…(笑)

水漏れ 403号室、洗面台下で水漏れする 原因不明 漏水調査

東大阪市荒川より【水漏れ 403号室、洗面台下で水漏れする 原因不明 漏水調査】って依頼が舞い込んできました。 ある施設での水漏れ修理依頼だったんだが現場に到着してみると、何処からも水漏れしていないってオチでした(苦笑) 元請けの水道メンテナンス会社の担当者様は『水漏れしてない』って言ってんのに食い下がってきました。

グリストラップ詰まり 商業施設内の店舗で20ⅿワイヤー届かず

大阪市東淀川区南江口より【グリストラップ詰まり】って依頼が舞い込んできました。 商業施設内の店舗で20ⅿワイヤー届かずで抜けなかった現場です。 この商業施設ってのが厄介で店内からの作業で抜けなかった場合、外からや違うアプローチをすれば良いんですが大抵の場合商業施設のお抱えに横取りされます。 ガビィ~ん( ;´Д`)

トイレがゴボゴボ音がする 詰まってはいないが一旦水位が上がる

東大阪市六万寺町より【トイレがゴボゴボ音がする 詰まってはいないが一旦水位が上がる】って依頼が舞い込んできました。 いつものリフォーム会社の若大将からの依頼です。 話を聞くとスッポンすると一旦解消するんやけどまた同じ様な症状に戻るらしいんです。 トイレットペーパーを流す通水テストをして排水桝に到達するって事は…

店舗外にマンホールが2つあり、トイレ側の排水系統の流れが悪い

豊中市上神田より【排水配管高圧洗浄作業発注致します】って依頼が舞い込んできました。 もう少し詳しく言うと【トイレ、洗い2種類の排水系統があるが、店舗外にマンホールが2つあり、開けて確認すると、トイレ側の排水系統の流れが悪い。現状、店内に詰まりや水漏れ等は発生していないが、流れを改善してほしい。】との事です。

工事現場の排水溝が詰まってきた モルタルを流したのが原因かも

大阪市住吉区帝塚山東より【工事現場の排水溝が詰まってきた モルタルを流したのが原因かも】って依頼が舞い込んできました。 いつもとんでも現場を振ってくる元請け様からの依頼です。 工事現場で若干のモルタルを流してたみたいで現場監督さんが元請け様に相談して山川設備に連絡が入りました。 モルタルが原因ではありませんでした。