蛇口 交換 大阪 | 街の水道屋さん | 山川設備 - Part 3

蛇口 交換 大阪一覧

シンク周辺水漏れ(前水漏れ箇所の上から水漏れ)立水栓の交換?

大阪市福島区海老江より【シンク周辺水漏れ(前水漏れ箇所の上から水漏れ)】って依頼が舞い込んできました。 前回の調査ではあっちこっち水漏れ箇所があるのに⦅天下の宝刀見積り⦆って感じで帰らされていたんで正直言うとあんまり行きたくありません。 『だってやってみないと分からんやん?店舗改装したら良いんちゃう?』なんて言えるハズも無く現場に急行しました。(行くんかいっ!)

シンク蛇口をひねっても水が止まらない ツーハンドル混合水栓?

守口市竜田通より【シンク蛇口をひねっても水が止まらない】って依頼が舞い込んできました。 この全国チェーン店でこのタイプの依頼内容だとほぼほぼ洗い場シンクのツーハンドル混合水栓の事と思って間違いありません。 もう色んな店舗でこのタイプの蛇口の水漏れを対処してきましたが根本的な設備の欠点があるんでパッキンの交換をしようがスピンドルの交換をしようがすぐに再発するんです。

キッチン蛇口根元から水漏れ 壁付混合水栓の水漏れ修理は交換?

大阪市城東区鴫野西より【キッチン蛇口根元から水漏れ】って依頼が舞い込んできました。 蛇口根元からの水漏れって事なんですが、この根元って解釈が人それぞれでハンドルの根元の事を言ってるのか?レバーの根元の事を言ってるのか?スパウトの根元の事を言ってるのか?カートリッジの根元の事を言ってるのか?ホンマ人それぞれで修理方法も様々です。

キッチンの混合水栓 根元より水漏れ ワンホール混合栓交換方法

大阪市阿倍野区松崎町より【キッチンの混合水栓 根元より水漏れ】って依頼が舞い込んできました。 キッチンの混合水栓の水漏れってパターンで吐水口からのポタポタ漏れや繋ぎ目や根元からジワっと水漏れしてくる場合があります。 ここで皆さん『パッキン交換で直るんちゃうか?』って思われるんですが実際は混合水栓の場合カートリッジって部品を交換したり混合水栓そのものの交換となります。