施工ブログ | 街の水道屋さん | 山川設備

施工ブログ一覧

厨房洗い場シンク混合水栓水漏れ 一晩でシンク一杯に溜まる量

葛城市北花内より【厨房洗い場シンク混合水栓水漏れ 一晩でシンク一杯に溜まる量】って依頼が舞い込んできました。 前日に依頼の連絡があったんですが夜遅くやったんで断り、本日の対応となりました。 カートリッジが固着してて外せなかった為、急遽水栓そのものの交換を提案して対応しました。 まっ、水栓の固着も大概でしたが…(笑)

ベランダ排水詰まり 賃貸マンションのベランダに水が溜まってる

豊中市上新田より【ベランダ排水詰まり 賃貸マンションのベランダに水が溜まってる】って依頼が舞い込んできました。 この賃貸マンションは何度も来てて雨水桝に木の根がドッサリ侵入してるのは知ってたんで『どうせ木の根っ子やろ?』って思いました。 2年前にも別の部屋であったんですが今回はメイン管清掃もしたんで暫くは大丈夫かと…

男子トイレ 洋式便器のウォシュレットより水が常に滴っている

橿原市葛本町より【男子トイレ洋式便器のウォシュレットより水が常に滴っている。便器と床の間からも水が漏れている。】って依頼が舞い込んできました。 ぶっちゃけウォシュレットの水漏れって本体からの水漏れだったらほぼほぼ直りません。 延長保証とかに入ってるなら別ですが直そうなんて考えてません。 ただ、水漏れは止めれるんです。

厨房内のグリストラップの流れが非常に悪い 詰まりの恐れがある

橿原市十市町より【厨房内のグリストラップの流れが非常に悪い。詰まりの恐れがある為、調査、修理お願いします。】って依頼が舞い込んできました。 現場に到着して通水テストをしてみましたが特に流れが悪いって症状はなかったんですが元請けの水道メンテナンス会社の担当者様が『一応ワイヤー入れとこ』って言ったんで入れときました。

テナントのトイレ詰まり 商業施設のテナント内のトイレが詰まった

大阪市平野区長吉長原東より【テナントのトイレ詰まり 商業施設のテナント内のトイレが詰まった】って依頼が舞い込んできました。 聞いてたトイレ詰まり以外に計3箇所のトイレ詰まりを直してきました。 厳密に言えば詰まってたんは1箇所やったんですが…(笑) 作業は多かったんで業者としては○でした。

厨房グリストラップ流れが悪い 詰まってからでは遅いからねぇ~

大阪市中央区心斎橋筋より【厨房グリストラップ流れが悪い】って依頼が舞い込んできました。 掃除点検口と点検口に溜まってる水が関係あるんかと思っていましたがどうやら関係なかったみたいです。 電動フレキシロッダーCREに10mmワイヤー、そしてお久し振りのグリスカッター75が活躍して排水管内にある油脂の塊を除去しました。

エスプレッソコーヒーマシン下 排水管 水漏れ 粉が原因かも?

池田市石橋より【エスプレッソコーヒーマシン下 排水管 水漏れ 粉が原因かも?】って依頼が舞い込んできました。 ただの排水詰まりによる溢れなんですが店員さん達に聞くと結構前から詰まって水漏れしてたそうなんです。 本来なら責任のある店長さんが対応するべきなんですが業者を呼んで不在ってなかなかの責任感ですね。

シンク排水詰まり ミルクポーションが排水蛇腹ホースの中に?

大阪市北区芝田より【シンク排水詰まり ミルクポーションが排水蛇腹ホースの中に詰まらせた】って依頼が舞い込んできました。 ホースを外して振ってたら取れそうなもんなんですが『排水蛇腹ホースが外せない』って事で依頼が入ったみたいです。 ホースナットとユニオンナットの違いに何の意味があるんか今回の様な現場だとハッキリします。

施設内共有トイレ排水詰まり 単独詰まりって聞いてたが全滅でした

大阪市東成区東中本より【施設内共有トイレ排水詰まり】って依頼が舞い込んできました。 現場に到着した時に『排水桝が見当たらないなぁ~』って思ったんですがあまり気にもせずにローポンプ作業をするんですが手応えがスッカスカ。 流れて行ったら破封を繰り返すんで建物の裏側に回ったら排水桝が溢れていました。 『全滅やん…』

駐車場雨水管 詰まり除去 到着時には抜けてたが念の為に高圧洗浄

奈良県磯城郡田原本町より【駐車場雨水管 詰まり除去】って依頼が舞い込んできました。 恐らく今回が4回目の訪問なんですが毎年の様に詰まって水浸しになったんでしょうが今回は到着時にはカラッカラに乾いてました。 雨水桝を確認した時に水気すら無かったんで『ひょっとして別の場所でも詰まりが起こったんか?』って期待したんですが…