水道蛇口が空回りして水が止まらない ハンドルスピンドルを交換 | 街の水道屋さん | 山川設備

水道蛇口が空回りして水が止まらない ハンドルスピンドルを交換

東大阪市横小路町より【水道蛇口が空回りして水が止まらない】って依頼が舞い込んできました。

昼前に連絡がきて到着予定時刻が昼のピーク時にドンピシャだったんで『こんな時間に行って大丈夫なん?でもアイドルタイムは埋まってるよ!』って言ったんですが『お店の方が洗い場蛇口やからかまへんって言ってます』との事で現場に急行しました。

では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。

まずは状況確認から

東大阪市横小路町の蛇口が空回りして水が止まらない時は山川設備にお任せ下さい。

【到着時の状況 ジャジャ漏れ状態】

現場に到着してすぐに洗い場シンクの方に案内されました。プライベートでも何度か食べに行ってる店舗なんですが修理で伺ったのは初めてです。

早速蛇口を見てみるとハンドルを押さえてたらショボショボまでは弱まるんですが離すとジャジャ漏れ状態になってます。

プライヤーみたいな工具が置いてあったんで自分達で何かをして直せなくって業者を呼んだパターンが考えられます。

問題は止水なんですが対応してくれた方が『そこはここで止めれるから!』って止水栓の場所まで教えて下さいました。

ハンドル上部の分解点検

東大阪市横小路町で蛇口の修理は山川設備にお任せ下さい。

【ハンドル上部の分解点検】

止水が出来たらこっちのもんでハンドル上部を分解して行きます。パッキンは勿論ダメなんですが見て欲しいのはスピンドルのネジ部分、完全に擦り切れている状態でした。

本体側のネジ部分も微妙な感じでハンドル上部の交換か蛇口を交換するんか判断が分かれる局面です。

仮に蛇口の交換になったとしてもこの蛇口、立水栓じゃなく取り出し金具に自在水栓ってパターンなんで楽っちゃ楽なんです。

こんな場合の判断はどうするのか?

固定コマハンドルを用意

東大阪市横小路町で蛇口の水が出っ放しになったら山川設備にお任せ下さい。

【固定コマハンドルを用意】

時間が無く判断が分かれる局面の場合は固定コマのハンドルに交換してみれば良いんです。

このセットを交換してそれでも水が止まらない場合はお客様も納得出来ますやん?

ちなみに何で固定コマを用意するかと言うと肌感なんですがこっちの方が水が止まりにくい気がするからです。

蛇口を復旧させて通水テスト

東大阪市横小路町で蛇口の水漏れ修理は山川設備にお任せ下さい。

【蛇口を復旧させて通水テスト】

固定コマハンドルを実際に装着して止水栓を開栓して通水テストをして行きます。

これで止まる時は止まるし止まらないなら蛇口を交換したら良いんです。固定コマハンドルに交換しても止まりにくいならコマパッキンとハンドルセットに交換しても割と早目に再発しますから(苦笑)

幸い今回は固定コマハンドルの交換でピシャッと止まる様になりました。

決してギュウギュウ閉めたりしてません。

まとめ

東大阪市横小路町で蛇口の部品を交換して水漏れ修理は山川設備にお任せ下さい。

【作業後の写真】

そんな訳でいかがでしたか?『もし蛇口を交換するならレバー式が良い』って言ってはったからミニセラ水栓に交換も頭に過りましたが水漏れが止まったんで今回はここまで(苦笑)

ちなみにミニセラ水栓に交換する場合は自在のミニセラ水栓に交換してスパウト交換したら良いんです。

ミニセラ水栓に立水栓は存在するけど立型自在水栓は存在しないからカスタマイズせなあきません。現場からは以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする