蛇口の中、パッキンの劣化により水漏れを起こしている | 街の水道屋さん | 山川設備

蛇口の中、パッキンの劣化により水漏れを起こしている

大阪府大阪市中央区東心斎橋より【蛇口の中、パッキンの劣化により水漏れを起こしている。修繕お願い致します。】って依頼が舞い込んできました。

もう1つ注文があって【※該当水栓三角ハンドル式の場合レバーハンドル(金属製)へ交換お願いします】との事です。

水道メンテナンス会社経由の案件だったんですが電話の段階だと『水栓交換が必要ならレバー式に交換して下さい!』って言うから『ミニセラ水栓に交換って事?』って聞くと『そうです』って返事が分かってない感じだったんで依頼書を優先して作業しました。

では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。

蛇口の水漏れ状況

大阪府大阪市中央区東心斎橋の蛇口の水漏れ修理は山川設備にお任せ下さい。

【到着時の状況 蛇口水漏れ】

現場に到着すると店長さんがまさに修理の真っ最中で『ここまで水漏れはマシに出来たんですがお願いします!』って感じです。

状況を確認するとポタポタと水漏れしてるんではなくツーっと水が出っ放しになってました。

業者を手配したんだからほったらかしにすれば良いのに直せたらキャンセルでもするつもりやったんでしょうか(苦笑)

蛇口の分解をしてみる

大阪府大阪市中央区東心斎橋で蛇口から水が出っ放しになったら山川設備にお任せ下さい。

【蛇口の分解 ハンドル部分】

まずはハンドル部分の分解をしてみます。ナットを緩めようとしたらガチガチに締められてたんで店長さんはただただ締めれるトコを締めてただけってのが分かります。

そんな事をしても蛇口の水漏れは止まりません。

大阪府大阪市中央区東心斎橋で蛇口修理は山川設備にお任せ下さい。

【分解したハンドル部分】

まず考え方としては蛇口の水がポタポタと水漏れした時点でコマパッキンは問答無用でアウトです。

ポタポタ漏れならコマパッキンの交換で直りますが今回の様に水が出っ放しになるまで粘ったらほぼほぼスピンドルもアウトです。

問題は本体まで傷めてるかどうか?これはスピンドルとコマパッキンを交換してみないと何とも言えません。

事実分解したハンドル部分を確認するとコマパッキンは擦り減ってる状態、スピンドルも削れてる状態でした。

新しい部品に交換

大阪府大阪市中央区東心斎橋でスピンドル交換をするなら山川設備に連絡下さい。

【新しいスピンドルを用意】

今回は冒頭にあった様にレバー式に交換って事なんでスピンドルとコマパッキンの交換を試してみます。

これがハンドルからハンドルの場合はハンドルセットの交換をします。

大阪府大阪市中央区東心斎橋で蛇口のスピンドル交換は山川設備にお任せ下さい。

【スピンドルを取り付け】

新しいスピンドルとコマパッキンを取り付けたタイミングで開栓して水が止まるのか確認します。

今回はピタッと止まったんで蛇口の交換をする必要はありません。

レバー式に交換

大阪市中央区東心斎橋で蛇口にレバーを取り付けるなら山川設備にお任せ下さい。

【新しいレバーを用意】

指示は金属製のレバーに交換ってなってたんでこれを選びました。

大阪市中央区東心斎橋で蛇口にSANEI PR23Fを取り付けるなら山川設備にお任せ下さい。

【SANEI PR23F】

今回はSANEI PR23Fってワンタッチレバーを取り付けして行きます。

大阪府大阪市中央区東心斎橋、東大阪市で蛇口の修理は山川設備にお任せ下さい。

【作業後の写真】

こんな感じで三角ハンドルからレバー式に交換しました。

大阪府大阪市中央区東心斎橋で蛇口の修理業者をお探しなら山川設備にお任せ下さい。

【レバーのセッティングがキモ】

実はこのレバーのセッティングがキモでパッキンが劣化したらレバーが壁に当たるセッティングになってます。

単水栓なんてマメにコマパッキンの交換をすれば良いんです。

まとめ

そんな訳でいかがでしたか?車でもオイル交換やら車検でメンテナンスをするのに何故か蛇口のメンテナンスを皆さんやりはりません。

皆さんが言うパッキン交換すらやりはりません。

ポタポタと水漏れしたら、水の止まりが悪いと感じたらコマパッキンの交換をしてみて下さい。

現場からは以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする